エンタメ,グルメ,テレビ,和食・日本料理,地域,本島南部,那覇市
備長炭香る!ふっくら香ばしい関西風うなぎを丸ごと堪能「うなぎ浪鰻(ろまん)」(那覇市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「スタミナ料理」。紹介するのは那覇市久茂地にある「うなぎ浪鰻」。オープンキッチンで、カウンター席やテーブル席があってきれいな店内。備長炭で焼き上げる本格的な関西風、直火焼きスタイルのウナギが食べられるお店。

味わいの変化を楽しむ土鍋仕立て 「土鍋ひつまぶし」

「土鍋ひつまぶし」!まぶしい!豪華!

豪華、すごい!
土鍋ひつまぶし(一尾 5,500円・税込)
(吸物・香の物付き)

こちら、ロマンの人気メニュー「土鍋ひつまぶし」。まず、北海道産のブランド米「ななつぼし」を土鍋に入れ、およそ13分間炊き上げる。

その間に、その日にさばいた国産ウナギを串に刺し、備長炭で焼き上げる。 ロマンでは、蒸さずに焼き上げる関西風の焼き方で、身や皮がパリッとした食感が楽しめる。

香ばしくウナギを焼き上げたら、一度タレに漬け再度焼き上げる。 これをもう一度繰り返し、タレの味をウナギに染み込ませたら、食べやすいようカットし、炊き上がった土鍋ご飯の上にのせて完成。
まずはそのままいただきます。


“とようま”!

これは“ゆりシャス”!



うますぎる。 おいしすぎる。 贅沢

最高ですね

身がふっくらしてる

そう。 すごいふっくらしてて。 でも皮目の部分はねカリッと香ばしいじゃないですか


このウナギ自体もおいしいんですけど

パンチ力すごいね、ウナギね

国産のウナギを生で仕入れてますので。 今朝さばきたてをご提供してます


それをうちは関西風なので、直火焼きで

1回蒸してではなくて

直で 焼いていく感じなんですね

しっかり骨まで焼き切ってますので口当たりもいいと思います

骨感全くないですよね

パリッと焼き上げたウナギに合うように、特製のしょうゆを使ったタレもウナギやごはんとの相性ばっちり。続いては、お好みで薬味と特製のダシをかけてお茶漬け風にしていただきます。


うん。 スペシャル“とようま”! もうやばい


もう感謝を述べたい

すごいわ。うれしいわ。涙出てくる。 マジで


めっちゃおいしい。これまた

おダシもおいしい。ウナギを引き立てるおダシですね

おダシ自体はすごく優しいなっていう印象があるんですけど

おだしはカツオベースで、あとお茶とブレンドしてオリジナルで作ったんですよ


いや、マジですごい。いい香りする

これはおいしすぎる

ダシをかけて食べるウナギのお茶漬けのおいしさに、これまた感動。ペロリと食べることができて元気になること間違いなし。
ウナギ尽くしの豪華ランチ 「浪鰻御膳」

「浪鰻御膳」!

ネーミング!

素敵
【ランチ限定】浪鰻御膳(一尾 6,300円・税込)
(吸物・香の物・うざく・骨煎餅・う巻き・煮凝り付き)

こちらランチ限定の人気メニュー「浪鰻御膳」。うな重に加え、うざくや、う巻き、煮凝りに骨せんべいなど、ウナギを余すことなく堪能できる豪華ランチ限定御膳。

おいしい!
ひつまぶしで食べるウナギは細かくカットされてましたけど、こちらはボーンとね

大きめだから

すごくダイレクトにね、ウナギの旨みが来ます

続いては、鰻の蒲焼をもずくといった酢の物と合わせたうざくを。


おいしいです

合いますね

そうですね。さっぱりとお召し上がりいただけると思います


やっぱ酢の物になるんで、ウナギの甘さが出る感じですね

そうですね

あうね、うざく

うざくすごい。いい

その他にも、だし巻き玉子の中にウナギが入ったうまきや、ウナギの骨せんべいのおいしさに感動。ウナギのおいしさが詰まったランチ限定のスペシャル御膳。気になった方はぜひ。
Information

- うなぎ浪鰻(ろまん)
おいしい「スタミナ料理」、 ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-24-14 2F
- 電話番号
- 098-927-9178
- 営業時間
- ランチ 11時30分~15時30分
- ディナー 17時30分~22時
- 定休日
- 水曜、不定休(お店のインスタグラムにてお知らせ)
- 駐車場
- なし(近くにコインパーキングあり)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事