与那国町,先島諸島,地域,暮らし,沖縄移住
公開日
青森県から与那国島へ移住し21年。島でみつけた豊かな暮らし『教えて島暮らし〜沖縄移住者の声〜』

東京から沖縄本島の那覇まで南西に約1,600km、那覇からさらに南西に約400~500km離れた場所に位置する八重山諸島は、石垣島を中心とした12の有人島と多くの無人島から構成されています。
この連載では、石垣島を中心に八重山諸島の島々に暮らす移住者から「島暮らし」のリアルな体験談や思いを紹介していきます。
今回は、青森県から与那国島に移住し、飲食店を営む猪股哲(いのまた てつ)さん・48歳をご紹介します。
目次:青森県から与那国島へ移住し21年。島でみつけた豊かな暮らし
・与那国島に移住して21年
・移住先でみつけた豊かな暮らし
・移住した理由と与那国島の魅力
・沖縄移住のメリット・デメリット
・与那国島の生活インフラ
・与那国島の食生活を豊かにしたい
与那国島に移住して21年
Q:出身地はどこですか?移住して何年目になりますか?
A:青森県出身です。与那国島には、21年前に移り住みました。
Q:家族構成を教えてください。
A:僕ひとりです。
あわせて読みたい記事