おでかけ,カフェ,グルメ,デート,名護市,地域,本島北部
パインの可能性は無限大!亜熱帯ジャングルと畑と恐竜で大人気!遊んで飲んで食べて楽しめる「ナゴパイナップルパーク」(名護市)

「ナゴパイナップルパーク」は年間で60万人もの人が訪れる、名護市を代表する観光スポットです。パイナップル畑や亜熱帯の植物を鑑賞できるパイナップルのテーマパークとして、観光客に大人気!ファミリー層向けのイメージがありますが、リニューアルされたショップではおいしいパイナップルのお酒が飲めたりショッピングを楽しめたり、新たに大人の空間がオープンしたりと、大人が楽しめる要素もいっぱいあります。
今回は、ナゴパイナップルパークを大人目線で楽しんできました。施設の紹介に加え、スイーツやドリンク・お土産品も紹介するので、大人旅の参考にしてくださいね。

目次:パインの可能性は無限大!ナゴパイナップルパーク
・パイナップルトレインでまずは外のパイナップル畑を鑑賞
・ナゴパイナップルパーク内はまるでジャングルのよう!
・パイナップルの可能性は無限大!とにかくおいしいスイーツ
・長年パイナップルと向き合ってきたからこその豊富な商品展開に脱帽
・世界でも珍しいパイナップルブランデーの蒸留所「LA PIÑA DISTILERY」
・パイナップルと農家の未来を考える「ナゴパイナップルパーク」
・ナゴパイナップルパークの詳細
パイナップルトレインでまずは外のパイナップル畑を鑑賞

駐車場でチケットを購入し、かわいくデコレーションされたパイナップルトレインで入り口に向かいます。
パイナップルトレインで見学できるのは、広大な敷地いっぱいに広がるパイナップル畑です。
南国の風を感じながらパイナップル畑をゆっくり回り、かわいらしいパイナップルの実を観察しましょう。

途中、パイナップル畑に突如現れる大きなパイナップルのオブジェはお見逃しなく!
真っ青な空を背景にして存在感抜群のパイナップルは、シュールな写真が撮れるチャンスです。
パイナップルトレインにのったら、カメラかスマホを手に持って準備しておくのがおすすめです。
あわせて読みたい記事