グルメ,タコス・タコライス,沖縄料理
THE 沖縄めし!やっぱり沖縄グルメは”タコライス”!オススメのソウルフード厳選15店
目次
浦添市:とろ〜り濃厚チーズに感動!「ハクソー・リッジタコス」の絶品タコライス

「ハクソー・リッジタコス」のタコライスは、たっぷりかかったチーズソースのインパクトが抜群で、迫力満点。とろ〜りとろけたチーズがタコミート全体に広がり、見た目からして満足感たっぷり。
ひと口食べると、コクのあるチーズとピリッとスパイシーなタコミートの相性が絶妙!シャキシャキのレタスやフレッシュなトマトが加わり、最後まで飽きずに楽しめます。
さらに、トッピングされたハードタコスのチップがパリパリとした食感をプラス。
さまざまな食感が楽しめる、満足度の高い一品です。
ボリューム満点でしっかり食べたい人にもぴったり。チーズ好きにはたまらない、食べごたえ抜群のタコライスです。

タコスだけじゃない!「ハクソー・リッジタコス」のハンバーガーが想像以上にすごかった。
「ハクソー・リッジタコス」といえばタコスが看板メニューですが、侮れないのがハンバーガー。
写真からも伝わるとおり、そのビジュアルがとにかく豪快!こんがり焼かれた厚切りベーコン、ジューシーなパティ、とろけるチーズソースが重なり合い、見た瞬間に「絶対においしい」と確信できる一品です。

浦添市前田の「ハクソー・リッジタコス」。第二次世界大戦の激戦地として知られる歴史的な場所「ハクソー・リッジ(前田高地)」のすぐそばに誕生したタコスのお店です。
店内に足を踏み入れると、ギターやバイクが飾られた壁が目を引きます。
スタイリッシュでありながら、どこか懐かしくカッコイイ“オールドアメリカン”な空間にワクワクします。
住所:〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-3-1
那覇市:2つの味を一皿で「THE TACORICE HOUSE(ザ タコライスハウス)那覇国際通り本店」

THE TACORICE HOUSEは、全国で人気のタコライス専門店。こちらで味わえるのは、定番と新感覚の両方を楽しめる「ハーフ&ハーフタコライス」です。
定番のタコライスはトマトやチーズ、サルサソースがのっており、お馴染みのスパイスが香る味わいでとても美味!
ニュータコライスにはコーンやマヨネーズ、ブラックペッパーがトッピングされており、醤油の香りとバターの風味が絶妙にマッチします。

THE TACORICE HOUSEを訪れたら、ぜひ自家製の「バニャバニャジュース」も注文してみてください。
バナナと牛乳のみで作られていて、砂糖不使用なのにとっても甘くて濃厚で、スイーツのように楽しめます。

THE TACORICE HOUSEは、国際通りから1本なか道に入った屋台村の真裏、竜宮通りにあります。目を引くレインボーの外壁が目印です。
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-11-12
名護市:メキシコを感じられる「キャプテンカンガルータコライス」

キャプテンカンガルータコライスは、沖縄本島北部で絶大な人気を誇るハンバーガー屋「キャプテンカンガルー」が展開するタコライス専門店。全3種類のタコライスがあり、そのうち「スペシャルチーズタコライス」はメキシコ感満載の一品です。
ワカモレやサワークリーム、レッドキドニー、オリーブ、ライムなど、いままでタコライスとして普段あまり使われない食材がふんだんにのっており、組み合わせ次第でさまざまな味わいを楽しめます!

キャプテンカンガルータコライスのメニューは、テイクアウトも可能。お店裏のビーチでサンセットを眺めながら食べるのもすてきですね。

店内には、カウンター席とテーブル席、ソファ席があります。ソファ席は小さな子どもでも利用でき、ベビーカーも置けるので赤ちゃん連れでもストレスフリーです。
住所:〒905-0006 沖縄県名護市宇茂佐183
あわせて読みたい記事