公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

沖縄本島中部での推しランチ!「今日のお昼ごはんどこいく?」”ここでしか出会えない味”ランキングTOP30

目次:沖縄本島中部推しランチランキングTOP30
・沖縄本島中部推しランチランキング30位〜28位
・沖縄本島中部推しランチランキング27位〜25位
・沖縄本島中部推しランチランキング24位〜22位
・沖縄本島中部推しランチランキング21位〜19位
・沖縄本島中部推しランチランキング18位〜16位
・沖縄本島中部推しランチランキング15位〜13位
・沖縄本島中部推しランチランキング12位〜10位
・沖縄本島中部推しランチランキング9位〜7位
・沖縄本島中部推しランチランキング6位〜4位
・沖縄本島中部推しランチランキング3位〜1位

15位 中国料理 孔雀樓(宜野湾市)

宜野湾で味わう贅沢なフカヒレスープとエビチリ炒飯

国料理 孔雀樓(宜野湾市大山)蟹肉入りフカヒレスープ(5,630円・税込) |OTV アゲアゲめし 2025年 2月28日放送

宜野湾市大山にある「中国料理 孔雀樓」は、創業45年を迎える老舗の中華料理店です。店内は200席を備えた広々とした空間で、レトロな調度が高級感を漂わせます。大きな円卓もあり、複数人でのシェアにも向いています。
看板メニューの「蟹肉入りフカヒレスープ」は、気仙沼産のフカヒレを15分蒸して戻し、豚と鶏ガラのダシに旨味調味料、オイスターソース、たまりしょうゆで味を調整したスープに合わせています。ほぐしカニと戻したフカヒレを1分ほど煮てから、片栗粉でとろみをつけ卵白を加えて仕上げます。ぷるっとしたフカヒレは、スープの旨味を吸い込みながら柔らかく、卵のふんわり感が後味に心地よさを添えます。
ランチには「エビチリチャーハン」も提供。ベースは玉子チャーハンで、旨味調味料と塩のみのシンプルな味付けにネギを加えて仕上げています。そこにプリプリの芝エビを使ったピリ辛のエビチリをたっぷりかけ、辛味と甘味のバランスが取れた一皿です。玉子チャーハンとエビチリの組み合わせが互いの魅力を引き立てます。
ゆったりとした空間で、贅沢なスープとボリューム感あるチャーハンを心ゆくまで味わいたい昼食や、気軽に中華を楽しみたい集まりにもぴったりです。

住所 〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山2-22-8

国料理 孔雀樓(宜野湾市大山)|OTV アゲアゲめし 2025年 2月28日放送

14位 BLUEPOINT FALAFEL & COFFEE(読谷村)

読谷村の海辺で味わう彩りヴィーガンプレート

静かな海辺でこだわりのヴィーガン料理を楽しむ「BLUEPOINT FALAFEL & COFFEE(ブルーポイントファラフェル&コーヒー)」(読谷村)

読谷村の海辺に佇む「BLUE POINT FALAFEL & COFFEE(ブルー ポイント ファラフェル&コーヒー)」は、潮風と自然光に包まれた心地よいヴィーガンカフェです。
L字型の店内には2〜4人掛けのテーブルが4卓、海に向いたカウンター席が2席設けられ、ひとりでも気軽に立ち寄れます。
晴れた日はテラス席にも大きなテーブルが置かれ、グループでの利用にもぴったりです。
おすすめの「ファラフェルライスプレート」は、自家製ファラフェルを中心に、レッドキャベツのマリネ、キノコの塩麹マリネ、フムス、揚げなすとキヌアタブレ、ターメリックレモンライスなどが彩り豊かに盛られています。
手作りの白胡麻タヒニソースとナッツやスパイスのデュカがアクセントになり、最後まで飽きない味わいです。
プレートにつく、デリの中身が季節ごとに変わる工夫も嬉しいポイントです。
ヴィーガン料理に馴染みのない方も満足できるよう工夫されており、健康志向の方や多彩な味の一皿を楽しみたいときにおすすめです。
未来のお気に入りのカフェとして、ゆったりした時間を過ごしたい日に選びたいお店です。

住所 〒904-0324 沖縄県中頭郡読谷村長浜3−3 1F

静かな海辺でこだわりのヴィーガン料理を楽しむ「BLUEPOINT FALAFEL & COFFEE(ブルーポイントファラフェル&コーヒー)」(読谷村)

13位 Fisherman’s poke純TSUNA(北谷町)

北谷・海辺で味わう沖縄産マグロのポキ丼専門店

漁師が釣った沖縄県産のマグロを使って5種類のポキ丼を堪能する「Fisherman's poke純TSUNA(フィッシャーマンズ ポケ ツナ)」【北谷町】

北谷町アメリカンビレッジにある「Fisherman’s poke 純TSUNA(フィッシャーマンズ ポケ ツナ)」は、店主自らが漁で釣り上げた沖縄県産マグロを使ったポキ丼専門店です。
週2~3回の漁で仕入れた美しい赤身のメバチマグロやキハダマグロ、季節にはもちっとしたトンボマグロも楽しめます。
ポキ丼は5種類の味付けから選べます。「醤油」「甘醤油」はまろやかでじんわりとした甘さが広がり、「スパイシー」はマヨネーズベースにスパイスが利いて後を引きます。
「ハワイアンソルト」は塩だれがマグロ本来の味を引き立て、「コールドジンジャー」は刻んだ生姜と青ネギの爽やかさが特徴です。ご飯は白米200gのレギュラーと300gのラージから選べ、アボカドや海ぶどう、トビコなどのトッピング追加も可能で、自分好みにアレンジできます。
店内にもこだわりが。壁やテラス席のテーブルにはポケアートが描かれ、写真映えも抜群です。
風を感じながら、沖縄の旬の海の幸を自由にカスタマイズして楽しみたいときや、友人とのカジュアルなランチにぴったりの一軒です。

住所 〒904-0115 沖縄県北谷町美浜9番地12 アメリカンデポビルC 1階

漁師が釣った沖縄県産のマグロを使って5種類のポキ丼を堪能する「Fisherman's poke純TSUNA(フィッシャーマンズ ポケ ツナ)」【北谷町】
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!