エンタメ,グルメ,テレビ,地域,本島南部,焼鳥・串料理,那覇市
旨味あふれる軍鶏(しゃも)を炭火で!コースでいただくトリュフ香る極上串「串ビストロ 野鳥 -nodori- 那覇県庁前店」(那覇市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「やきとり」。紹介するのは那覇市久米にある「串ビストロ 野鳥 -nodori- 那覇県庁前店」。テーブル席が並ぶ落ち着いた雰囲気のおしゃれな店内。神奈川から取り寄せている軍鶏(シャモ)肉を使った串焼きや料理が味わえるワインビストロ。

新感覚のやきとりをあますことなく味わう「NODORIテイスティングセット」
アラカルトメニューもいろいろありますが、今回は全8品にデザートが付いたショートコース料理「NODORIテイスティングセット」をご紹介。
NODORIテイスティングセット(5,000円・税込)
内容/軍鶏だしスープ・nodoriムースパテ・丹沢滋黒軍鶏もも・丹沢滋黒軍鶏むね・フォアグラキャベツ・赤つくね・鶏ハツ・グリーンアスパラ・コーヒーまたは和紅茶・ほうじ茶チョコ

今回ショートコース料理の中から、まずいただくのは。
丹沢滋黒軍鶏もも

こちら「丹沢滋黒軍鶏(たんざわじぐろしゃも)」のもも肉でございます


おいしい

ちょっと待って。私が想像していた串と全く違うぞ

俺も違うぞ

こちら「nodori」自慢の串焼き、「丹沢滋黒軍鶏」のもも。神奈川から取り寄せている「丹沢滋黒軍鶏」のもも肉を炭火で焼き上げ、花穂じそとトリュフを添えた華やかな味わいが楽しめる1本。

“トヨセボン”!

(笑)

“トヨセボン”。や、やきとりですか?(笑)


やきとりですね。一応やきとりで出してます

これやきとり!?すごく華やかなやきとり

香りといい、味といい

うん。鶏が特徴あるんでしたよね


そうです、軍鶏で、しかも神奈川県産の軍鶏を取り寄せてますので、筋肉質な鶏なので、その分、旨味も凝縮されてて非常においしいもも肉ですね

弾力もある感じ。味もしっかりしてるもん

旨味がね、しっかり出てますね。なんかね、ほんのり炭の香りがするんだけれども、それ以上に本当にこの上にかかっている、これは何ですか?

こちらはトリュフでございます


出たよ。トリュフ使ってるよ。鶏にトリュフ

あははは(笑)

それを豊治が食べるという

丹沢滋黒軍鶏むね
続いては「丹沢滋黒軍鶏」のむねをいただきます。淡白でさっぱりとした軍鶏のむね肉に、特製のブルーベリーソースでまろやかに仕上げた1本。ナイフとフォークを使っていただきます。


うーん!なにこれすごい!

うわ!うわ!なにこれ

あはは(笑


なんか、新しい世界へようこそって感じですね

はい。ほんとに新感覚っていいますか、今までのやきとりの常識が覆されるような

いや、もう全然違います。びっくりするねこれね

すごいおいしい


むね肉かわからなくなるぐらい、ソースともマッチして甘みがより引き出されてるんです

甘さ強いね

このブルーベリーの甘みとちょっとした酸味がすごいよく合ってますね

素敵です


これはもう、ワインですね

やっぱりずっと。あははは(笑)

ワインですね

丹沢滋黒軍鶏のやわらかくジューシーで食べ応えのある食感に、「nodori」独自のソースや味付けが至福のおいしさ。「nodoriしか味わえない軍鶏串。ぜひ食べてもらいたい一品。
nodoriムースパテ

こちら「nodoriムースパテ」でございます

あ、「nodori」って名前が付いてる

はい。お店の名前が付いた自慢の1品です

こちらイチ押しメニュー「nodoriムースパテ」。軍鶏肉や沖縄県産鶏のレバーを使った特製ムースパテに、バゲットが付いた1品。まずはムースパテだけをスプーンで。


うんま!

うまい!おいしい!すごい口あたり滑らかで、さらにコクと深みがすごいです

はい。レバーと軍鶏のむね肉を使ってパテを作っているんですけど、レバーを使っているのにクセがなくて、ちゃんとこしてるので、その滑らかさがそこに出てるのかもしれないです


きめ細かいもんね。すごいおいしい

濃厚なんですよ、とっても。この香りっていうのは何から来てるんだろう?

こちらの香りは、ウイスキーとバターを使っているので


おしゃれすぎて気づきません

全然わからん。まじか!
当然、バゲットに塗って食べてもうまい。


うん、おいしい!またこのバゲット、パリパリとしておいしいですね

はい。薄さもちゃんと決めているので、ちょうどいいパリパリ加減で

食べやすいし

最高

レバーのコクがある、味わいが詰まったムースパテのおいしさに感動。「nodori」で味わえる「丹沢滋黒軍鶏串」や「ムースパテ」に2人も大満足。その他にも、つくねや鶏ハツなどの串焼きやデザートも付いた、ワインと合うこと間違いなしのショートコース料理もおすすめ。
Information

あわせて読みたい記事