公開日
アゲアゲめし編集部

アゲアゲめし編集部

炭香る親鳥ももを豪快に!火柱で仕上げる旨味の極み「焼鳥ごう 久茂地店」(那覇市)

目次

アゲアゲめし、今回のテーマは「やきとり」。紹介するのは那覇市久茂地にある「焼鳥 ごう 久茂地店」。テーブル席やカウンター席もあって、清潔感のある広々とした店内。炭火で焼き上げるやきとりをはじめ、メニューやドリンクの種類も豊富。

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送

ユズコショウで味変も!「火柱焼き 親鳥もも肉」

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

火柱焼きかっこよかったですねー

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

すごいほんとブワーッてね。さすがだね。迫力あった

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

やっぱ香りがすごくいい

火柱焼き 親鳥もも肉(980円・税込)

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)火柱焼き 親鳥もも肉(980円・税込) |OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送

こちら「焼鳥 ごう」の看板メニュー「火柱焼き 親鳥もも肉」。沖縄県産親鳥のモモ肉に塩で下味をつけ、炭火で焼いていく。親鳥は弾力があるので、中までしっかり火が入るよう、目を凝らしながらていねいに焼き上げる。もも肉に火が入ったら、そこに自家製の鶏油(チーユ)をかけ、火柱を上げながら豪快に焼き上げる。

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送

あとはキャベツをしいた鉄板に盛り付け、ユズコショウを添えたら完成。親鳥のジューシーな旨味と炭の香りがクセになる火柱焼き。熱々のうちにいただきます。

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

うーん!おいしい

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

すごく弾力があって、もうかむと旨味がすごいですね

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

すっげー。かむたんびにジュッて出てくる。おいしい。なんだこれマジで

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

なんでこんなに弾力あるんですか?

お店の人
お店の人

親鳥ももなんで、やっぱり弾力がありますね。筋肉質で。旨味と弾力がウリになってます

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

なるほど

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

めっちゃマッチョな感じ

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

味付けなにかしてます?

お店の人
お店の人

味付けは塩のみですね

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

シンプルですね!

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

こんなに旨味が出てくるんだ

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
お店の人
お店の人

あと火柱で焼いてるんで余計な脂が落ちて、あと旨味が増幅されてます

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

なるほどね。あれパフォーマンスじゃないんですね

お店の人
お店の人

一応はい(笑) 理由もあります

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

あのファイヤー!ってみんなで盛り上げてたのはね

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送

強火で一気に焼き上げる親鳥のもも肉はジューシーで弾力もあり、食べ応え満点。さらに味変で柚子胡椒(ユズコショウ)を付けてもうまい。

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

“とようま”!合う。うまい

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

おいしー!“ゆりシャス”!最高

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

味がピッて締まるね

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

締まりますね、とっても

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

うん。柚子胡椒の香り最高

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

炭火焼の香りと柚子胡椒の相性がすごくいいですね。すごい豊かな香りで

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

本当ね、広がるね

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

これ、もも肉以外にもあるんですか?

お店の人
お店の人

あとせせりがありますね

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

いい味出そうですね

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

絶対おいしいね

柚子胡椒の爽やかな香りとピリッとした辛さがクセになるおいしさ。豪快に焼き上げる火柱焼き。「焼鳥 ごう」に来たら、ぜひ食べてもらいたい1品。

とろける濃厚クリーミー「白レバー」

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

あら珍しい

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

レバーに白ってあるんですか?

お店の人
お店の人

脂が多く、普通の赤身より白っぽいんで白レバーと

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

あーそういうことなんだ

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

初めて聞いたね。白レバーって

白レバー(一本 260円・税込)

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)白レバー(一本 260円・税込) |OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送

こちらも「焼鳥 ごう」の人気メニュー「白レバー」。トリュフのような味わいだという白レバーを炭火で焼き上げ、塩やゴマ油で味を付けた自慢の1本。

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

うん!めっちゃうまい!びっくり!

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

うま!すごい身がしっとりしてておいしい

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

超クリーミー。食べた瞬間にレバーペーストになる

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

あははは(笑) なんか言いたいのわかる

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

なんか。ね!

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
お店の人
お店の人

脂がのってる分、臭みがなく濃厚でクリーミーなんで、そのよさを引き出すためにレア加減で焼いて仕上げてます

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

いやー、これはおいしい

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

焼き加減をレアにしてるんですね

お店の人
お店の人

そうです

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

本当にレバーの旨味で、クセみたいなのはあんまり感じないですよね

お店の人
お店の人

はい。クセがない分レバー嫌いでも食べられたりします。これだったら食べられるって来てくれるお客さんもいます

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

多いですか

お店の人
お店の人

はい

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送

続いては、お店の手作りだという、紅ショウガとみそを合わせた「紅味噌」をつけて。

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

あー、おいしい

アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

これはすごいいい。みそのコクと紅ショウガのアクセントすごくいい

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

合う。ちょっとピリッとする感じ。これ、いろんな串を頼んでもこの「紅味噌」も一緒に付いてくるんですか?

お店の人
お店の人

はい。串頼んだら必ず付けてます

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 嘉数ゆり
嘉数ゆり

これ紅ショウガとみそと、他に何か入ってる?

お店の人
お店の人

それはもう企業秘密で

アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

でもピリッとするんでトウガラシ的なものも入るんですか?

お店の人
お店の人

鋭いですね。そうです

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
アゲアゲめし キャスト 大川豊治
大川豊治

あははは(笑)

「紅味噌」との相性抜群の白レバーのおいしさに感動。「焼鳥 ごう」で食べられる「火柱焼き」と「白レバー」に2人とも大満足。

Information

焼鳥ごう 久茂地店(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2025年9月19日放送
焼鳥ごう 久茂地店

おいしい「やきとり」、ごちそうさまでした!

住所
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-16-3
電話番号
098-963-6077
営業時間
17時~翌1時
定休日
なし
駐車場
なし(近くにコインパーキングあり)
カード
電子マネー
URL・SNS
Instagram
ホームページ
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!