カフェ,グルメ,本島中部,本島北部,本島南部
まだまだ夏の沖縄でカフェ巡り!沖縄の青い空と透き通る海を感じれる絶景や穴場スポットのオススメ厳選カフェ特集
沖縄の青い空と透き通る海。まだまだ夏の気配が色濃く残るこの島では、太陽の下でのんびり過ごすカフェ巡りがぴったりです。名護市の「PACIFIC SURF CAFE(パシフィック サーフ カフェ)」では、サーフスタイルの開放的な空間で、ジューシーなベーコンチーズバーガーやブルーベリーヨーグルトスムージーを手に、海風を感じながら夏気分を満喫できます。
古民家カフェ「CALiN(カラン)」では、日差しが差し込むピーコックブルーの店内で、島野菜たっぷりのグリーンカレーやエビとクリームチーズのサンドイッチプレートを。自家製アイスとドーナツのパフェで、夏のひんやりデザートも忘れずに楽しめます。
恩納村の「おむすび茶屋BURUNO(ブルノ)」では、甘じょっぱい肉巻きおむすびが手軽に味わえ、ドライブのお供にもぴったり。恩納村の「沖縄Dining and Cafe CHOPPIN(チョッピン)」では、島野菜やナス、ヘチマを使ったラタトゥイユと、ジューシーな若鶏のパリパリ焼きで、夏の食欲をしっかり満たしてくれます。
本部町の「… and Lamp(アンドランプ)」や今帰仁村の「KOURI SHRIMP(コウリシュリンプ)」では、ランプの柔らかな光や古宇利島の絶景と共に、バターガーリックシュリンプや胡麻豆乳スープを味わい、夏の午後をのんびり過ごせます。
中部のうるま市「海カフェ うるたま」や沖縄市「GAJUMARU CAFE & DINING(ガジュマルカフェ&ダイニング)」では、海や街の光を浴びながら、地元食材を使ったサンドイッチやオムタコライスで夏の味覚を堪能。嘉手納町「MORNING WORKS(モーニング ワークス)」では、早朝の澄んだ空気とともにハワイアンパンケーキを楽しむ贅沢も。
南部の南城市では、絶景テラスとアートに囲まれた「伴山カフェ」や「cafe Surin(カフェ スリン)」で、島野菜や煮込みハンバーグ、島かぼちゃのプリンを味わい、夏の余韻を楽しむのもおすすめです。那覇市の「珈琲にしな。」では、深煎りの香り豊かなコーヒーや野菜たっぷりプレートで、ほっとひと息つく贅沢時間を。
西原町「Sand moon(サンドムーン)」や「Plus Garden Cafe(プラスガーデンカフェ)」、与那原町「Café R(カフェ アール)」では、スムージーボウルや黒毛和牛ハンバーグ、マーボー豆富など、夏の沖縄を五感で味わえるグルメが揃っています。
まだまだ太陽のまぶしさが心地よい沖縄。海風に吹かれながら、青い空と光に包まれ、色とりどりの夏グルメを楽しむ旅は、心も体も開放されるひとときになるはずです。
目次:絶景や穴場スポットのオススメ厳選カフェ特集
・まだまだ夏の沖縄でカフェ巡り!
・名護市の2店舗
・恩納村の2店舗
・本部町・今帰仁村の店舗
・うるま市の2店舗
・沖縄市の2店舗
・嘉手納町・宜野湾市の2店舗
・南城市の2店舗
・南城市の2店舗
・那覇市・西原町の2店舗
・西原町・与那原町の2店舗
・八重瀬町・糸満市の2店舗
・まだまだ夏の沖縄でのカフェ巡りにぜひ!
あわせて読みたい記事

