エンタメ,グルメ,すし・魚料理,テレビ,地域,居酒屋・バー,本島南部,那覇市
マグロづくしを堪能する「海鮮・和牛居酒屋 強者(ちゅーばー) 久茂地店」(那覇市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「マグロ料理」。紹介するのは那覇市久茂地にある「海鮮・和牛居酒屋 強者(ちゅーばー)」。店内には「強者」のシンボル、鎧兜(よろいかぶと)が鎮座。それを眺めながら飲むお酒もまた粋なもの。料理もいろいろそろっている。
            味の違いが楽しい「なはまぐろ マグロづくし御膳」
      ああ!すごすぎる!
      豪華な定食がでてきましたよ!
      ビックリするよ!
      はい、こちらのメニュー名教えてください
      こちらは「なはまぐろ マグロづくし御膳」でございます
なはまぐろ マグロづくし御膳(2,700円・税込) 要予約
            
      マグロづくし!
      すごいね!
ボリューム満点、 豪華けんらんな「なはまぐろ マグロづくし御膳」。料理は全部で12品あり、そのなかでマグロ料理は7品。アラ汁にもマグロを使っているので、実質8品がマグロ料理。
            「マグロとアボカドのしっとりタルタル」
            
      「マグロとアボカドのしっとりタルタル」がすごくお勧めとなっております
      いい味!
      爽やかな酸味も感じますし、すごくクリーミー!
      クリーミーね
            
      マグロには味付けされているんですか?
      こちらは細かく刻んだ具材を、秘伝のドレッシングで合わせております
      はい
      さらに型取りをしてから、秘伝のクリームソースをかけています
            
      秘伝がふたつ出てきましたね
      2種類ってことですね?
      はい、そうです
      中身は?
      中身が…
            
      中身はちょっと総料理長が教えてくれないんで
      いいなあ 
今言うのかなと思った(笑) 
      秘密となっております
      あははは(笑)
秘伝のドレッシングとクリームソースは、やっぱり秘伝。とても爽やかな香りがあって、マグロの旨みを活かしつつ、さっぱりと仕上げている。これは前菜や箸休めとして最適。
「マグロのトロ炙り串」
      次のおすすめが、こちらの「マグロのトロ炙り串」となっております
      串でいただけるのは、なんかすごい
      珍しい!
            
      ああ!うまい!
      脂がのっているんだけど、サッパリとしてる。香りがめちゃめちゃいいですね、こちらのマグロは?
      メバチマグロの脂ののった「はらご」の部分を使っております。味付けはハーブ塩をちょっとかけてミディアムレアで焼き上げています
            トロの部分なのでもちろん脂がのってジューシー。ハーブ塩を使って焼き上げているので、旨みがたっぷりだけど後味はさっぱり。これはご飯と一緒に食べたい。
      おいしいですね!
ごはんもおいしく感じる! 
      おいしい!
ごはんにもこだわっていますよね? 
      はい、 長野県産のコシヒカリです
      やっぱり!
            こちらの「マグロづくし御膳」、ランチタイムもディナータイムもオーダー可能(要予約)。ランチタイムでは、ごはん、アラ汁がおかわり自由で、サラダバー、ドリンクバーもついている。
さらにキャンペーンのお知らせ。2022年10月いっぱいは毎日、予約をしてくれたなかから先着順で、ランチは1名様、ディナーは3名様にお得な料金でご提供。くれぐれも予約をしてくれたお客様のなかからなのでお間違いなく。
            見てビックリ!「なはまぐろ 強者名物戦国兜のオーブン焼」
      似合ってますね!
      似合うでしょ
      あははは(笑)
            
      これと一緒なんだよね、掛かっているんだよね
      どういうことですか? 
こちらは何でしょうか? 
      こちらは「なはまぐろ 強者名物戦国兜のオーブン焼」でございます
なはまぐろ 強者名物戦国兜のオーブン焼(2,500円・税込)2日前までの要予約
            
      そういうこと
甲冑(かっちゅう)いいでしょ? 
      かっちゅいい!
超かっちゅいい! 
      ありがとう!
あははは(笑) 
            見た瞬間のインパクトが大きいマグロかぶとのオーブン焼き。マグロの頭にはおいしい部分があって、特にほほの部分と目玉の周りのトロトロ部分は旨味たっぷり。
マグロのほほ肉
            
      脂がのっていますね!
すごくしっとりしていて、味が濃いです
どうやって調理するんですか? 
      塩、コショウ、ニンニク、ショウガをすりこんで、150度から160度のオーブンで2時間ほどじっくり焼き上げます
      2時間!
マグロのほほは良く動かす筋肉部分。旨みがあって、しっとりとしている。味付けは塩、コショウ、ニンニク。少し寝かせてじっくりと焼いているので、味もしみ込んでいる
目玉の周り
      とろける!うまい!
これは珍味ですわ 
            
      コラーゲンたっぷりだからね
      ほんとにプルプルしていますね。見ててわかる
目玉の周りはコラーゲンたっぷり。食感はトロトロ。これは食べ応えがあるし、インパクトがある。予約が必要だけど、ふたつのマグロ料理は一食の価値あり。
Information
                        あわせて読みたい記事

