エンタメ,グルメ,テレビ,和食・日本料理,地域,本島南部,糸満市
門外不出!本場大阪の味を受け継ぐトロトロタコ焼き「ナニワ屋」(糸満市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「粉もん」。紹介するのは糸満市兼城にある「ナニワ屋」。各テーブルには鉄板とたこ焼き器があって、こちらは自分で焼くセルフ焼きのお店。もちろんわからないところがあれば、店員さんがお手伝いするのでご安心を。
自分で作るからより楽しい「たこ焼き」
ご自身で焼いていただきます
自分で作るスタイルなんですか?
はい
おもしろい!
どおりで今日は座る位置が違うんだ
だからか!
たこ焼き生地(セルフ)(350円・税込)
+トッピングたこ(350円・税込)
こちらは、セルフ焼きのたこ焼き生地、タコトッピング。早速焼いていきたいけど、最初だけでも教えてもらえます?
まず僕が生地を入れるので、その後は全部おまかせしているんですよ
すごいな
「ザ・丸投げ」じゃないですか(笑)
じゃあやってもらいましょう
ちょっとお願いします。いいですか
中がトロトロになるように、生地はサラサラ系。これは丸めるのが難しそう。生地に火が通ってきたら、タコを入れる。
タコの数、ぴったり
そりゃ、そうでしょ(笑)
タコを入れたら、ネギと紅ショウガ、天かすをのせる。そして、このまましばらくじっと待つ。ここで焦って回してしまうと、小さなたこ焼きになってしまうそう。
ちょっと我慢しないといけないんですね
おいた方がいいんです。恋愛と一緒なんですけど、たこ焼きを焼くのっていうのは
何でもすぐつついちゃうんじゃなくて我慢して
火加減との駆け引きもしないといけないんですよね
ちゃんと向き合って
人を見てるとわかりますね
すぐつついてる人はきっとそうなんだろうなと
あははは(笑)
なるほどな。見られてる
たこ焼きの焼き方で、その人の恋愛のやり方がわかるとか。大川くんは何でも進んでやるので、どちらかというと積極的にいくタイプなのかな。そしてゆりちゃんは。
回すのが難しそうですよね
だってこんな細いので回すんでしょ?
そうです
これね、スプーンで回せばいいのにって思っちゃいますけどね
出ないんだはずよ。やっぱり
スプーンでピッとやったら回りそうじゃないですか
大胆なんです(笑)
大胆ですね(笑)
いやいや、私の恋愛なんていいです(笑)
周りが固まってきたので、そろそろひっくり返そう。焼けた端っこを刺して、上に持ち上げると簡単に返せる。形も大きくておいしそう。
まずは何もつけずに
熱っ!
熱いけどうめえ
これ、すごいカリッとしてて中がトロっとしてました。理想のたこ焼き
はい
外はカリカリ、中はトロトロ、この食感はいい。タコも大きいので、食べごたえもある。そして生地にもしっかりと味がついている。
生地にはおダシとかが入ってると思うんですけど、何を入れてるんですか?
これが、ちょっと教えることができないんです
何か理由が?
僕が修行してきたお店の味を、そのまま大阪から持ってきていて、門外不出といいますか
本場大阪のお店から引き継いだ門外不出の味ということで、おいしいのにも納得。
今度はソースをつけて
うまい!
おいしい!
何このソース
このソースも何のソースかちょっとお伝えできないんですけれど、大阪から送ってもらっています
そうなんですか
沖縄で売ってないソース?
見たことないですね
ソースは大阪からのお取り寄せ。フルーティーでまろやかだけど旨味は濃厚。たこ焼きのおいしさをさらに引き立ててくれる。焼く人の恋愛事情もわかるセルフのたこ焼き。みんなでやると楽しいはず。
シーフード味の洋風もんじゃ「クラムチャウダーもんじゃ」
今度は「クラムチャウダーもんじゃ」ですね
初めて見るやっさあ、これ何が入ってるんですか?
これはキャベツと、あのキャンベルのクラムチャウダーを使っているんです
クラムチャウダーもんじゃ(1,300円・税込)
+トッピングチーズ(300円・税込)
なんと、キャンベルスープのクラムチャウダーを使ったもんじゃ焼き。作り方は普通のもんじゃ焼きと同じ。具材から焼いていき、ヘラを使って細かく刻む。土手を作ったら残りのダシを注ぎ、チーズをのせる。
ダシに火が通ってきたら、全体をよく混ぜてとろみを出す。薄く広げたら、焼けたところからハガシを使ってお召し上がりを。
おいしい!
とってもクリーミーな感じ
普段使ってるダシじゃなくて、牛乳を使っています
具材のシーフードがやっぱいい感じ!
いい味出してる
出てますね
クラムチャウダーと牛乳、そしてチーズを使っているので、とってもクリーミー。これは洋風もんじゃ。たこ焼きは時間がかかるので、その間にクラムチャウダーもんじゃで一杯やるのがいいかも。ぜひお試しを。
Information
- ナニワ屋
おいしい「粉もん」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒901-0303 沖縄県糸満市兼城369-7 更庄ビル103
- 電話番号
- 098-851-3955
- 営業時間
- 18時~24時
- 定休日
- 水曜日
- 駐車場
- あり(他店舗と共有。最大4台)
- カード
- 不可
- 電子マネー
- 不可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事