エンタメ,カフェ,グルメ,スイーツ,テレビ,地域,本島南部,浦添市
米粉を使ったふわふわハワイアンパンケーキはちょっぴり大人の味「Cocoroar CAFE (ココロア カフェ)」(浦添市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「ハワイ料理」。紹介するのは浦添市港川にある「Cocoroar CAFE」。外国人住宅を改装した店内は明るくておしゃれ。

キノコの風味を生かした「きのこのガーリックシュリンプ」

おいしそう!

香りがね

もう最高だね。いい香りするね

すごくいい香りします
きのこのガーリックシュリンプ(1,250円・税込)

エビだけじゃなくキノコもたっぷり入ったガーリックシュリンプ。フライパンにエビオイルを垂らし、漬け込んでおいたエビをドン。両面に火が通ったら味付けしておいたキノコを投入。これをよく混ぜ合わせたら完成。いい香りが食欲をそそる。

では、いただきます


おいしい!
香りが横にも奥にも広がっていく感じ

すごいよ、食感も最高


味付けとかってエビにもしたりするんですか?

当店特製のタレに2日間漬け込んでます

2日間!

2日間タレに漬け込んでから焼いてます

エビはバナメイエビで甘みが強いのが特徴。これを特製のタレに2日間漬け込んでいる。なので身がプリプリで、中まで味がしっかり入っている。大きめなので食べごたえもある。そして、きのこも良いアクセントに。


すごくキノコの味わいもあって、普通のガーリックシュリンプとまたちょっと違った味わいだなって気がするんですけど

きのこも2種類使ってます。シメジとマイタケ

いい香り

塩コショウで味付けしてソテーしたものを入れてま

シメジとマイタケは風味を生かすようにシンプルな味付け。これがガーリックシュリンプとよく合うし、ごはんともよく合う。


やっぱごはん進みます

そうですね
やっぱりごはんがすすむ。これだけでもバクバクいけるけど、ちょっと変わった箸休めが。


これはエビの殻ですね

チップスにしてる!

おっしゃれ!

えびせんですね

えびせんです(笑)

では、いただきます


あ、おいしい!

カレー味?

ちょっとスパイス入れてます

なんだろう、いろんな味がするね

エビオイルを作るときのエビの殻を使っているので、結果的にからっと揚がっている。カリカリの食感とスパイシーな味付けはクセになりそう。
メイプルシロップにもこだわった「メイプルバターパンケーキ」

待ってました!おいしそう!

すごいふわふわ
メイプルバターパンケーキ(レギュラー 750円・税込)

こちらが「メイプルバターパンケーキ」。まずは卵白をメレンゲに。途中2回に分けてグラニュー糖を入れ、ある程度固まってきたらレモン汁を入れる。これに米粉を混ぜた卵黄を加えてざっと混ぜ、それをバターを塗った鉄板に乗せていく。

メレンゲがしっかりしているから二段にしても崩れない。ちょっと水を垂らし、フタをして6分間焼く。6分経ったら裏返し再びフタをして6分経ったら焼き上がり。2段重ねにして、パウダーシュガーをパラパラと。ホイップバターをのせ、メープルシロップを添えたら完成。メープルシロップをたっぷりかけていただきます。


めっちゃうまい!いい!

おいしい!


食感たまらない。なんだこのふわふわしゅわしゅわは

卵白は、だけメレンゲで泡立てて、あとから米粉と卵黄の部分だけたして

ああ、なるほど


米粉も使ってるんですか?

そうです。グルテンフリーです
小麦粉は使わず米粉を使ってるけど、レモン汁を使いしっかり泡立てているので、口に入れた瞬間はふわふわ。だけどシュワシュワととけて、あっという間になくなってしまう。そして卵の風味がしっかり生きている

卵に結構こだわってます。北海道産の卵を使ってます


確かに、卵の香りすごいもん

ちなみにこのサイズで何個ぐらい使うんですか?

2個分くらいです
北海道産のこだわりの卵を2個使っているので、コクと風味もたっぷり。グラニュー糖の甘さもちょうどよくて、パンケーキだけでもおいしいけど、さらに味を引き立てているのがメープルシロップ。

カナダ産のメープルシロップで、ちょっと濃いめのいいもの使ってます


ここはちょっと妥協できないところで

濃いめなんですか、すごく食べやすいですね

カナダ産のメープルシロップだから、しっかりとした甘さがあって香りもいい。これはペロリといける。とっても軽いので、食後のデザートに最適な「メイプルバターパンケーキ」。ぜひお試しを。
Information
- Cocoroar CAFE (ココロア カフェ)
- 住所
- 〒〒901-2134 沖縄県沖浦添市港川2‐17-7
- ステイツサイドタウン15号棟
- 電話番号
- 098-988-8251
- 営業時間
- 11時~18時(L.O.17時)
- 定休日
- 水曜日
- 駐車場
- あり(3台)(近くにコインパーキングあり)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事