コラム,暮らし
公開日
【家事のタイパ】快適なキッチンの整理収納術を”整理収納アドバイザー”が伝授!
こんにちは、整理収納アドバイザーの親富祖(おやふそ)いつみです。
1年中、毎日使うキッチン。休むことなく稼働するキッチン。
そんなキッチンの整理整頓にお悩みの方へ。プロの技をお伝えします。
キッチンが散らかる原因の多くは、モノの定位置が決まっていないことにあります。
整理整頓の基本は「片づける=元の場所に戻す」ことです。
特に毎日使うキッチンでは、モノが多いと料理がしづらく、安全面や衛生面にも影響を及ぼします。
だからこそ、使いやすさや掃除のしやすさを心がけた収納術が必要。
この記事では、タイパを向上させるための時間術として、食品、調理器具、食器の整理方法について詳しくご紹介します。
あわせて読みたい記事