コラム,暮らし
公開日
【家事のタイパ】快適なキッチンの整理収納術を”整理収納アドバイザー”が伝授!
キッチン収納術① ストックしている食品の見直し
まずは収納場所にあるストックしてある食品の整理整頓から。
特売日など、ついつい買い込んでしまいがちな食品ですが食べ物には賞味期限、消費期限があります。
どうせすぐなくなるから…と買いすぎたり。
収納場所に詰め込んだままでまた買い足してしまったりなんて経験ありませんか?
食品ロスにならないよう、しっかり見直しましょう。
まずは食品を全部集めて期限切れがないかチェックしましょう!

基本的に開封していないものは常温保存。
開封済みなら冷蔵庫保管します。
粉モノはダニが繁殖する恐れがあるので開封したら冷蔵庫保管をおすすめします!
粉モノは形状が保ちにくいので、密閉できる容器等に入れるとスッキリ収納できます。

粉モノは容器にいれて、さらにそれらをまとめるトレーのような容器を下に置きます。
引き出せるのでストレスフリーです。
あわせて読みたい記事