グルメ,ラーメン,中華,本島中部,本島北部,本島南部
沖縄で町中華・ガチ中華!2025年に行くべき中華料理や餃子、ラーメン、点心など中華料理店30選
OKITIVEでご紹介している飲食店のなかには、本格的な餃子やラーメンなどが楽しめる中華料理店が多数あります。お店ごとに肉あんやスープなどへのこだわりが異なり、たとえば同じ餃子でも見た目も味わいも同じものはありません。
そこで今回は、OKITIVEでご紹介した中華料理をいただけるお店のなかから、OKITIVE編集員が厳選した「2025年に行くべき、町中華・ガチ中華!おすすめの中華料理店30選」をまとめてご紹介します。本格的な中華料理を食べたいときは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※掲載情報は取材時(記事掲載時)の情報となります。各スポットの最新情報は公式サイト・SNSなどをご覧ください。
目次:2025年に行くべき中華料理や餃子、ラーメン、点心など中華料理店30選
■沖縄の町中華・ガチ中華!No.1〜No.5
■沖縄の町中華・ガチ中華!No.6〜No.10
■沖縄の町中華・ガチ中華!No.11〜No.15
■沖縄の町中華・ガチ中華!No.16〜No.20
■沖縄の町中華・ガチ中華!No.21〜No.25
■沖縄の町中華・ガチ中華!No.26〜No.30
1. 「餃餃子(ギョギョザ)」【糸満市西崎町】
肉汁たっぷりの2種類の餃子を食べ比べしてみて
糸満市西崎にある「餃餃子」は、中国人のご家族が営んでいる中華料理店です。
「豚肉ネギ水餃子」は、つるつるでもちもち!肉あんに使用している沖縄県産豚肉は赤身8に脂身2の割合でミンチにしており、噛むと肉汁がたっぷりあふれます。
また、長ネギと生姜が入っているので、旨味は強いですがあっさりとした味わいになっています。
「豚肉キャベツ焼き餃子」は豚肉の甘みと旨味があります。皮は薄めに作っており、焼き面が大きくなるように包んでいるため、カリッとした食感が楽しめます。
手作りのラー油はピリ辛で、豚肉の甘さがある餃子によく合うため、食欲をそそります。
住所:〒901-0305 沖縄県糸満市西崎6-4-3
2. 「中華料理 海邦飯店」【糸満市西崎町】
絶品あんかけ中華を堪能するならここで決まり!
糸満市西崎町にある「中華料理 海邦飯店」では、あんがたっぷりの天津飯がいただけます。
鶏ガラベースのスープはコクがあり、お酢は使っていないのでむせるような酸味はありません。ふわふわのたまごにはキクラゲや青ネギなどが入っているので旨味があり、シャキシャキとした食感もよいアクセントになります。
五目あんかけがのった「中華ラーメン」は、やさしい味わいの鶏ガラの醤油スープが印象的な一品です。麺はあんにほどよく絡む中太麺で、つるつるとした喉ごしがクセになります。
住所:〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町3-10
3. 「Café R (カフェ アール)」【与那原町板良敷】
おしゃれな店内で本格中華ランチをいただく
与那原町板良敷にある「Café R (カフェ アール)」は、おしゃれな店内で中華料理が味わえるカフェです。
「マーボー豆腐」は見た目からして本格的!にんにくや生姜、トウチー(豆鼓)、3種類の豆板醤が入っているため香りがよく、豆腐にもしっかりと味が染み込んでいます。
また、鶏ガラと豚肉でダシを取ったスープにひき肉からの旨味も入るので、味に深みがあります。
飲茶でおなじみの「焼大根もち」も人気です。
大根が入っているので食感がおもしろい!ほのかに大根の風味がするほか、中国風ソーセージや椎茸、干しエビが入っているのでコクがあります。
住所:〒901-1301 沖縄県与那原町板良敷544-1
4. 「餃子専門店 神龍(シェンロン)」【那覇市東町】
ヘルシーなのに大満足!豚肉とニラのシンプル餃子が堪能できる
那覇市東町にある「餃子専門店 神龍(シェンロン)」では、本格的な餃子と中国料理が楽しめます。
お店の定番メニューは「水餃子」と「焼き餃子」です。
水餃子はさっぱりと食べやすい!肉あんは沖縄県産の豚肉と、その日収穫された新鮮なニラのみなので、ヘルシーな味わいです。
焼餃子は皮がパリッとしており、肉汁もたっぷりです。もちもち感もあるので食べごたえがあります。
「麻婆豆腐」は唐辛子などの香辛料のほか、中国四川省から取り寄せた調味料・香辣醤(シャンラージャン)を使っているため、香りが豊かでコクがあります。
住所:〒900-0034 沖縄県那覇市東町11-7
5. 「中国湖南省料理 湘菜館(そうさいかん)」【那覇市西】
スパイシーな豚ソーキがクセになる
那覇市西にある「中国湖南省料理 湘菜館(そうさいかん)」では、中国人シェフが作る本格的な中華料理が楽しめます。
「豚ソーキの米粉蒸し」は、味付けしたソーキに香辛料が入った米粉をまぶして、せいろで蒸して作ります。ふわっとやわらかな食感と、八角や唐辛子などの香辛料のスパイシーな香り・味が楽しめるのが魅力です。
「あぐー三枚肉と旬野菜の汁なし鍋」もおすすめの一品。あぐー豚の脂身の甘さと旨味、香辛料の辛さがじゅわっと口いっぱいに広がります。
野菜は季節によって変わるため、食べるたびに新しいおいしさを発見できるはずです。
住所:〒900-0036 沖縄県那覇市西1-5-8
あわせて読みたい記事