公開日
LOVELETTER WORKS 株式会社

LOVELETTER WORKS 株式会社

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

沖縄県の玄関口、那覇市に位置する「波の上ビーチ」は、那覇市唯一の海水浴場(人工ビーチ)。市街地からアクセスしやすいため、地元の人々はもちろん、観光客にも人気があります。
ビーチの目の前をバイパス道路がとおっているため、いわゆる“沖縄のビーチ”のような開放的な自然景観ではありませんが、都市型ビーチとしての利便性と、美しい海を兼ね備えています。

そんな波の上ビーチですが、「若狭側」と「辻側」に区画が分かれており、それぞれに特徴が異なります。

そこで今回は、波の上ビーチの基本情報や特徴、アクティビティや設備、アクセス方法などをご紹介します。ビーチトリップをより豊かにするために、ぜひ役立ててください。

※掲載情報は取材時(記事掲載時)の情報となります。各スポットの最新情報は公式サイト・SNSなどをご覧ください。

目次

波の上ビーチは「若狭側」がメインビーチ!

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

「若狭側」は、波の上ビーチの“メインビーチ”です。
燦々と陽の光が降り注ぐ砂浜にはパラソルが設置されており、南国ビーチの雰囲気を存分に味わえます。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

クラゲ侵入防止用のネットが張られているほか、ライフガードが常駐しているので、お子さまも楽しく安全に海水浴を楽しめます。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

波の上ビーチの砂浜は「白いサラサラの砂浜」と評されています。しかし、ポイントによって砂の質感は少しずつ異なり、粒が細かくサラサラのところもあれば、少しだけ粗めのところもあります。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

裸足で歩いても痛くありません。
時期によっては軽石が混じっていることもありますが、風化して自然に消えていくようです。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

波の上ビーチは都市部に位置しながらも、海の透明度が高いことで知られています。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

2023年の水質調査では最高ランクの「AA」に認定されるほどきれい!

なお、天候が荒れたり、アーサ(アオサ)が繁殖する時期には濁って見えることもあるようですが、水質には問題ありません。

波の上ビーチ(若狭側)の設備について

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

ビーチからほど近い場所には、更衣室やシャワー、トイレ、コインロッカーをはじめ、売店、救護室などの設備が充実しています。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)
都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)
都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)
都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

また、遊歩道を歩いたところにはキッチンカーも出店されているため、海水浴の合間におなかを満たすこともできます。

波の上ビーチ(若狭側)のマリンアクティビティ

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

波の上ビーチでは、さまざまなマリンアクティビティを楽しむことができます。

若狭側ではバナナボートやマーブル、スリラーなどの爽快感あふれる絶叫系アクティビティが体験できます。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

また、テントサウナも注目したいアクティビティのひとつ!

青い空と海のもとで行う「ととのう」体験は、極上の癒しのひとときとなるはずです。

静かで穏やかな時間が流れる「辻側」

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

終始にぎやかな若狭側とは異なり、辻側は静かで穏やかな時間が流れます。

こちらにもクラゲ侵入防止用のネットは張られていますが、海水浴を楽しむ方よりも、のんびりと散歩する方が多い印象です。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

比較的浅瀬なので、小さなお子さんでもあんしんして遊べます。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

バイパス道路によりビーチの一部に大きな日陰ができるため、その下で子どもを遊ばせる方もいます。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

辻側では「SUP」「SUP Yoga」「SUP DOG」などのアクティビティが体験できます。

スタッフさん曰く、「波上宮(なみのうえぐう)の下で行うSUPは最高に映える」そうですよ。

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

辻側にも更衣室やシャワー、トイレ、手洗い場などがあります。

喧騒から離れて静かに海を楽しみたいという方は、ぜひ辻側へ足を運んでみてくださいね。

波の上ビーチへのアクセス方法や駐車場について

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

波の上ビーチは市街地に近いため、アクセスが便利です。

公共交通機関をご利用の場合は、下記を目安にしてください。

・タクシー:那覇空港からうみそらトンネルを経由して5分ほど
・路線バス:那覇バスターミナルから10分ほど
※最寄りのバス停:「西武門バス停」「久米郵便局前」
・モノレール:「旭橋駅」または「県庁前駅」から徒歩で15分〜20分ほど

自家用車やレンタカーで行く場合は、「波の上うみそら公園」もしくは「若狭海浜公園」の駐車場(有料)を利用しましょう。

若狭海浜公園の駐車場の方が波の上ビーチ(若狭側)に近いですが、収容台数に限りがあり、特に夏季の週末は混雑します。

混雑時のことも考えて、周辺のコインパーキングなどを調べておくとあんしんです。

波の上ビーチを利用する際に注意すべきこと

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)

ビーチによって遊泳期間が定められており、波の上ビーチでは4月〜10月末までと決まっています。

また、遊泳時間に関しては季節によって異なるため、必ず現地の看板や公式Webサイトなどで確認し、監視員がいる時間帯に遊泳してください。

なお、遊泳区域外での遊泳は危険なのでやめましょう。

波の上ビーチで忘れられない思い出を

市街地にありながら美しい海を満喫できる波の上ビーチは、夏に訪れてほしいおすすめスポットです。若狭側と辻側で印象が異なるため、希望する海での過ごし方に合わせてお好きな方へお出掛けしてみてください。

海水浴やマリンアクティビティを体験する場合は、事前の準備と安全への配慮を忘れないことが大切!都会のオアシスで、一生の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

Information

都会のまんなかにエメラルド!那覇市街からすぐ行けるオアシス「波の上ビーチ」を徹底解剖(那覇市)
波の上ビーチ
住所
〒900-0031
沖縄県那覇市若狭1丁目25-9
電話番号
098-863-7300
営業時間
9時〜18時
※7月と8月は19時まで
定休日
なし
駐車場
なし
クレジットカード・電子マネーの利用
一部可(※要確認)
HP・SNSのURL
HP
Instagram
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!