おでかけ,ドライブ,レジャー,伊江村,北部離島,地域,自然
日帰りでも十分楽しめる沖縄の離島 “全方位絶景パノラマ” 映えしかない!”伊江ビーチ” 何度でも訪れたい伊江島(伊江村)
目次:日帰りでも十分楽しめる沖縄の離島 伊江島
・伊江島ってどんなところ?観光の見どころは?
・伊江島の行き方は?所要時間はどのくらい?
・伊江島でもレンタカーを借りる必要がある?
・360度の絶景!城山(ぐすくやま・伊江島タッチュー)に行こう
・映えしかない!「伊江ビーチ」は撮影スポット満載
・ローカルな「GIビーチ」でウミガメに会えるかも?
・伊江島パワースポット「ニャティヤ洞(がま)」
・伊江島土産は「casa VIENTO(カーサ・ビエント)」のやちむん
・さあ、伊江島に出かけよう!
・おきりっぷの動画を見る
ローカルな「GIビーチ」でウミガメに会えるかも?
GIビーチは、伊江島の南にある穴場ビーチ、かつては米軍将校の専用ビーチでした。ほとんど手つかずの自然が残る天然ビーチで、100mほどの白い砂浜と、遠浅の海が広がります。

GIビーチの行き方は?
「GIビーチ」は、伊江港から車でおよそ8分の距離にあります。
またもや Googleマップで検索すると全然違う場所に案内されてしまうので、マップコードをご用意しました。「 26.708940,127.773903 」と入力して検索してみてくださいね。ビーチの手前に、4~5台ほど停められる駐車場があります。
感動の海の色!GIビーチ
感動するほどキレイな海が広がるGIビーチ。沖縄でもトップクラスに美しい宮古ブルーを思わせる景色です。本島から30分でこんなきれいな海に行けるなんて!
ビーチエントリーでもサンゴやお魚がたくさん見られるそうです。ただし、監視員やクラゲ防止ネットはありませんので、ライフジャケットを持参の上、海のコンディションを見て入るようにしてくださいね。シャワーもありませんので、体を洗う用の水を用意しておくのがおすすめです。

GIビーチならビーチエントリーでウミガメに会える?
この日は波が高かったので、ビーチ付近に入りました。海のなかはこのとおりめちゃくちゃキレイです。

運が良ければウミガメにも会えるそうです。ぜひ探してみてくださいね。

あわせて読みたい記事