公開日
おきりっぷ

おきりっぷ

日帰りでも十分楽しめる沖縄の離島 “全方位絶景パノラマ” 映えしかない!”伊江ビーチ” 何度でも訪れたい伊江島(伊江村)

目次:日帰りでも十分楽しめる沖縄の離島 伊江島
・伊江島ってどんなところ?観光の見どころは?
・伊江島の行き方は?所要時間はどのくらい?
・伊江島でもレンタカーを借りる必要がある?
・360度の絶景!城山(ぐすくやま・伊江島タッチュー)に行こう
・映えしかない!「伊江ビーチ」は撮影スポット満載
・ローカルな「GIビーチ」でウミガメに会えるかも?
・伊江島パワースポット「ニャティヤ洞(がま)」
・伊江島土産は「casa VIENTO(カーサ・ビエント)」のやちむん
・さあ、伊江島に出かけよう!
・おきりっぷの動画を見る

伊江島パワースポット「ニャティヤ洞(がま)」

GIビーチのすぐ隣にある「ニャティヤ洞(がま)」は、伊江島のパワースポットともいわれる場所。まわりの海の色がとってもきれい!

伊江島ニャティヤ洞(がま)(おきりっぷ OKIRIP)

ニャティヤ洞の行き方は?

ニャティヤ洞は伊江港から3.5㎞。車で10分ほどの距離で、GIビーチのすぐ隣。駐車場もかなり広く、お手洗いも整っています。お時間が許す方はぜひ立ち寄ってみてください。

伊江島ニャティヤ洞の駐車場(おきりっぷ OKIRIP)

ニャティヤ洞にはなにがあるの?

戦時中には、伊江島に住む人々の住民の防空壕としても利用され「千人ガマ」とも呼ばれています。

伊江島ニャティヤ洞は千人ガマとも呼ばれている(おきりっぷ OKIRIP)

ニャティヤ洞のなかには「力石=ビジル石」という霊石があります。持ち上げると子宝に恵まれるという言い伝えがあり、持ち上げた石が、重ければ男の子、軽ければ女の子を授かるそうです。いまでも住民のみなさんにとって神聖な場所なので、静かに訪問しましょう。

伊江島ニャティヤ洞のなかには「力石=ビジル石」がある(おきりっぷ OKIRIP)
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!