公開日
長嶺 真輝

長嶺 真輝

沖縄尚学のピッチャー「新垣有絃」とは何者?春とは別人…“シャイな男”が見せる快投乱麻!夏の甲子園で初の決勝進出に貢献

沖縄尚学のキーマン「新垣有絃」とは何者か?春とは別人…“シャイな男”が見せる快投乱麻!夏の甲子園で初の決勝進出に貢献
沖縄尚学の勝ち上がりのキーマンとなっている右腕・新垣有絃

目次:「新垣有絃」“シャイな男”が見せる快投乱麻!
・沖縄尚学のピッチャー「新垣有絃」とは何者?
・「無四死球・5奪三振」の好リリーフ
・1回で降板した悔しさ糧に成長
・この夏は違う。片鱗をのぞかせた沖縄大会準決勝
・投手陣の継投について比嘉公也監督は…
・3年生にも刺激をあたえる
・別記事:沖縄尚学が誇る左腕「末吉良丞」

快挙が近い。

第107回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)は8月21日、兵庫県の阪神甲子園球場で準決勝2試合を行い、沖縄県代表の沖縄尚学が強打の山梨学院を接戦の末に5-4で下した。

選抜高校野球大会(春のセンバツ)で2度の優勝を誇る沖縄尚学にとって、夏の甲子園での決勝進出は初めて。県勢としては2010年に春夏連覇を達成した興南以来、15年ぶり。学校単位では、1990年から2年連続で準優勝を果たした沖縄水産を含め、史上3校目となる。

興南が日本一に輝いて以来、センバツを含めてベスト8の壁に跳ね返され続け、低迷期に入っていた沖縄勢。1回戦や2回戦で早々と姿を消すことも多く、甲子園に“南国の風”を吹かせるのは久しい。

快進撃のキーマンとなっているのが、右投手の背番号10、新垣有絃(あらかき ゆいと)だ。

左腕エース・末吉良丞と同じ2年生。今大会では全国の強打者を相手に、これまで3試合で14回1/3を投げ、わずか1失点。奪三振は計20個と、正に快“投”乱麻のピッチングだ。身長175cm、体重65kgという細身ながら、右のオーバースローで投げ込むボールは力強く、マウンド上での存在感が際立つ。

1回のみの登板で3失点を喫した春のセンバツの時とは、まるで別人のようだ。

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!