うるま市,エンタメ,グルメ,ステーキ・焼肉,テレビ,地域,本島中部
ごはんがとまらない!鉄板で食べる旨辛みその博多焼肉「鉄板焼肉 大当り うるま店」(うるま市)
目次
アゲアゲめし、今回のテーマは「焼肉」。紹介するのはうるま市みどり町にある「鉄板焼肉 大当り うるま店」。赤色のテーブル席が並び、明るく広々とした店内。豚肉とキャベツを特製の辛みそにつけて食べる博多名物の鉄板焼肉のお店。

辛みそを絡めて味変も楽しい 「焼肉」

「焼肉」一人前と「めし」の中、みそ汁付きです

おー!いいですねー

最高です
焼肉(一人前 980円・税込)
+めし 中(みそ汁付き)(200円・税込)◎平日限定ランチサービス めし中まで無料(みそ汁付き)

こちら「大当り」のメインメニュー「焼肉」一人前と「めし」中サイズ。まず器となる鉄板を温める。その間に中華鍋にラードを入れ、そこに豚のハラミなどのお肉を焼く。食感の違いが楽しめるよう、豚のハラミ以外の部位も入れているのだそう。ある程度、豚肉に火が通ったら、ニンニクや塩、特製の調合スパイスを加え、全体に味をなじませるよう2つのフライ返しを使って豪快に混ぜ合わせる。

最後に大量のキャベツを加え、キャベツの食感が残る程度に軽く炒めたら、温めていた鉄板に盛り付けて完成。豚肉の旨味にキャベツの甘さと食感がクセになる博多名物の鉄板焼肉。さらに「大当り」ではおすすめの食べ方があるそう。


こんな感じで木の棒を下に入れていただいて

斜めになって

斜めになってくると、脂が下の方に溜まってきますんで、具材をお箸で上の方に寄せてもよろしいですか

はい、寄せますね。はい

そうしたらこのように具材の油が下に溜まってますので、そこに卓上の辛みそを


あ、これ?この 壺に入ってるやつ

そうです

おー!

ということで早速、豚肉から出た油に特製の辛みそをとかして、お好みの量をつけていただきます。


うまい!

大当たりです。これ、大当たりでしょ

ニンニクがしっかり、香りも良くて

お肉の味がなんかものすごくしっかり出てる


肉もしっかりとやっぱブロック状になってるから、かみ応えのあるお肉でおいしいですね

おいしい

これやっぱ豚肉の脂身のこの甘さと、キャベツもまた甘いじゃないですか。もうとっても相性いいですよね


ベストマッチですこれは

マジでおいしい。で、この辛みそも辛いっていうよりは、旨辛っていう感じですよね


そうですね、辛いの好きな人だったら一壺使う方もいます

えっ!これ、一壺?

1スプーンじゃなくて一壺?

一壺です

丸々一壺使い切る人もいるという、それだけいろいろな旨味が詰まった辛みそ。当然この味はごはんともよく合う。

うーん!うまい

“とようま”。合う!好き


好きな味。おいしい。いいですね

めっちゃ合う


これは福岡のB級ローカルフードでして

福岡の皆さん、こんなにおいしいお料理を食べてるんですね

だからよ

あはは(笑)

ごはんも進む、博多名物の鉄板焼肉のおいしさに感動。平日のランチタイムには、めしの中サイズまでが無料になるので、ガッツリ食べたい方にはおすすめ。
ユズコショウで爽やかさっぱり 「酢もつ」

酢もつ?

酢もつです

初めて聞いた、酢もつ
酢もつ(400円・税込)

こちらも「大当り」で人気のおつまみメニュー「酢もつ」。豚のモツを特製の辛めポン酢であえた人気のおつまみ。ユズコショウも添えて、お酒のお供にもぴったり。

うん、おいしい!

おいしい。めっちゃうまいぞこれ。おいしい

モツはしっかりと弾力があって、すごいさっぱりしてて。食べやすい


食べやすい。これはいいよ

これ細かくスライスされてますよね

そうですね、スライスして、ちゃんとボイルされてるんで、臭みなく仕上がっていただけるかと

全くない、臭みも

さらに、ユズコショウをつけていただきます。

うーん!うまい!

うーわ!

もう、おいしすぎるわ


これめっちゃ爽やかよ!
もうユズコショウの香りとちょっとピリッとしたこの感じが

ふわって広がる

モツとよく合いますね

うん、合う

モツのプリプリとした食感に辛めポン酢のさっぱりとした酸味が、お酒に合うこと間違いなし。「大当り」で味わえる博多名物の「鉄板焼肉」と「酢もつ」に2人も大満足。
また、道の駅かでなにある「パーラーオオアタリ」でも「トンライス」の名前でこの焼肉が味わえるそうなので、気になった方はぜひおためしを。

Information

- 鉄板焼肉 大当り うるま店
おいしい「焼肉」、ごちそうさまでした!
- 住所
- 〒904-2215 沖縄県うるま市みどり町5-1-26
- 電話番号
- 050-8892-8272
- 営業時間
- 昼 11時~15時(L.O.14時30分)
- 夜 18時~21時(L.O.20時30分)
- 定休日
- なし
- 駐車場
- あり(共有駐車場含め20台)
- カード
- 可
- 電子マネー
- 可
- URL・SNS
あわせて読みたい記事