公開日
上田りな

上田りな

新しい人生は沖縄から。シングルマザーの私が沖縄移住で見つけた“よんなーな暮らし”

目次:新しい人生は沖縄から。シングルマザーの私が沖縄移住
・はじめに
・なぜ沖縄に移住したのか?
・沖縄に住むまでにしたたくさんのこと
・沖縄移住の引っ越し費用と水道光熱費
・私が移住した宜野湾市は子育てにちょうどいい
・移住して知った東京と沖縄のギャップ
・沖縄の“ゆいまーる”に支えられて
・沖縄移住してシングルマザーとしての現実
・沖縄に住んでフリーランスとしての働き方
・沖縄移住してからの子どもたちの変化
・沖縄に移住して10ヶ月で感じたこと
・これから沖縄移住を考えている方へ

沖縄移住してシングルマザーとしての現実

新しい人生は沖縄から。シングルマザーの私が沖縄移住で見つけた“よんなーな暮らし”
今でもよく海に来て癒されています

「頼れる人がいなくて大変じゃない?」とよく聞かれます。
正直大変なこともあります。夜中に子どもが熱性けいれんを起こしたときは、どこに連絡すればいいのか分からず焦りと不安でいっぱいになりました。結局救急車で救急病院へ行きましたが、もう一人の子供も起こして連れて行かなければいけないので、家族が近くにいたらな…と痛感した瞬間です。
それでも、日常生活では園や学童、行政の支援制度、友人たちの助けのおかげで不自由なく過ごせています。
沖縄で出会った人達の優しさが、何よりの支えになっています。

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!