コラム,地域,宜野湾市,暮らし,沖縄移住
公開日
新しい人生は沖縄から。シングルマザーの私が沖縄移住で見つけた“よんなーな暮らし”
目次:新しい人生は沖縄から。シングルマザーの私が沖縄移住
・はじめに
・なぜ沖縄に移住したのか?
・沖縄に住むまでにしたたくさんのこと
・沖縄移住の引っ越し費用と水道光熱費
・私が移住した宜野湾市は子育てにちょうどいい
・移住して知った東京と沖縄のギャップ
・沖縄の“ゆいまーる”に支えられて
・沖縄移住してシングルマザーとしての現実
・沖縄に住んでフリーランスとしての働き方
・沖縄移住してからの子どもたちの変化
・沖縄に移住して10ヶ月で感じたこと
・これから沖縄移住を考えている方へ
沖縄に住んでフリーランスとしての働き方
現在はフリーランスとして在宅で事務代行の仕事をしています。
沖縄移住した当初は収入のことを考えてフルタイムで働くことを考えていました。
ですが、移住して間もない子どもの心のケア、発達障害のある息子の小学校生活への適応など、それらを考えると、まずは子どもを最優先にできる働き方を選びました。
仕事は、まだ軌道に乗ったとは言えませんが、なんとか生活できる程度にはなりました。今は少しずつ繋がりを広げながら、資格の勉強も並行しています。焦らず、これからも自分のペースで働ける環境をつくっていきたいと思っています。
あわせて読みたい記事

