公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

沖縄で「ブォーノ!」イタリアン30選!カジュアルから本格派まで!ピザやパスタ、デザートなど。2025年に行きたいイタリア料理店

目次:沖縄で「ブォーノ!」イタリアン30選!カジュアルから本格派まで!2025年に行きたいイタリア料理店
2025年に行きたいイタリア料理店No.1〜5
2025年に行きたいイタリア料理店No.6〜10
2025年に行きたいイタリア料理店No.11〜15
2025年に行きたいイタリア料理店No.16〜20
2025年に行きたいイタリア料理店No.21〜25
2025年に行きたいイタリア料理店No.26〜30

6. 「EMPORIO ISHIZAKI(エンポリオ イシザキ)」【那覇市久茂地】

ディナーに本格イタリアンはいかが?

EMPORIO ISHIZAKI(那覇市久茂地)|OTV アゲアゲめし 2024年11月22日放送

那覇市久茂地にある「EMPORIO ISHIZAKI(エンポリオ イシザキ)」は、イタリアマエストロの称号を持つシェフが監修する本格イタリアンレストランです。
ディナーでは、6種類で構成されたコース料理を味わえます(仕入れ状況によりコース内容の構成に変更あり)。

石垣牛を煮込んで作る「魂のコンソメスープ」は、白トリュフに近江牛のミートボールが入ったシンプルなスープですが、脂をていねいに取り除くことで肉の旨味が凝縮され、濃厚だけどサラッとした味わいに仕上がっています。

「アニョロッティ デル プリン 白トリュフ添え」は、卵黄と小麦粉だけで作ったパスタ生地(卵麺)に牛バラ肉を包んだ、北イタリア・ピエモンテの伝統料理です。もちっとした食感とお肉の味わい、白トリュフの芳醇な香りがクセになる一皿です。

こだわりの料理がならぶコースは一食の価値あり!ランチもやっているので、ディナーで行く前にお店の雰囲気を知りたい方は、ぜひ足を運んでみてください。

住所:〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-3-16

7. 「Sam 〜Sun and Moon〜(サム サン アンド ムーン)」【那覇市久茂地】

絶望を吹き飛ばすおいしさに驚く

Sam(那覇市久茂地)【ディナー】絶望のアラビアータ(1,400円・税込) パゲット付き |OTV アゲアゲめし 2024年 9月27日放送

那覇市久茂地にある「Sam 〜Sun and Moon〜(サム サン アンド ムーン)」は、落ち着いた店内でゆったりと食事を楽しめる創作ビストロです。

“絶望しているときでもおいしく食べられるように”という思いから名付けた「絶望のアラビアータ」は、にんにくやアンチョビ、唐辛子などが効いたたっぷりのトマトソースに、1.4ミリの細いパスタ麺「フェデリーニ」を絡めていただきます。
隠し味に和のテイストを加えた特製トマトソースはコク深い味わい。唐辛子のピリッとした辛さも相まってあとを引くおいしさです。

また、Samの自信作である「やんばる若鶏のミラノ風チキンカツレツ」も、ぜひ食べてほしい一皿です。
沖縄県産の若鶏はやわらかくてジューシー。チーズの香ばしいにおいと、4種類のハーブを使った特製バターソースが、チキンカツレツのおいしさをさらに高めています。

ごはんにはもちろんお酒にも合うので、ぜひ足を運んでみてください。

住所:〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-4-18

8. 「FABBRICA DEL SOLE(ファッブリカ デル ソーレ)」【那覇市壺屋】

「和」を融合した料理とナチュールワインのマリアージュが楽しめる

FABBRICA DEL SOLE ウィンウィン2023年3月18日放送

那覇市壺屋にある「FABBRICA DEL SOLE(ファッブリカ デル ソーレ)」は、全国から仕入れる旬の食材を使った季節感あるこだわりの料理と、ナチュラルワインを味わえるイタリアンレストランです。

「鴨胸肉のロースト〜ポートワインのソース〜」は、オーブンで焼く・休ませるを繰り返し、じっくりと火をとおすことで鮮やかなロゼ色に。甘酸っぱいソースが鴨肉のおいしさをより引き立てます。

フルーツとの相性がよいとされる鴨肉に添えられているのは、キャラメリゼしたリンゴ!一緒に頬張ると、上質な脂と旨味が凝縮されたやわらかいお肉にリンゴの甘さがほどよく絡み、旨味が口いっぱいに広がります。

住所:〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-12

9. 「Cafune(カフネ)」【那覇市牧志】

ほっとできる空間でイタリアの家庭の味を食す

Cafune ウィンウィン 2023年6月10日放送

那覇市牧志にある「Cafune(カフネ)」は、イタリアの家庭の味を楽しめるイタリアンレストランです。調味料は控えめに、野菜をじっくり煮込むなど時間をかけた調理で、素材そのものの旨味を引き出しています。

人気のパスタは「プッタネスカ」。セロリや玉ネギ、ニンジンなどの野菜を1時間以上煮込んでていねいに作るトマトソースをベースにしているため、コク深い味わいに。唐辛子、アンチョビ、ケッパー、オリーブを合わせて、ピリッとした辛さをプラスしています。

また「ラグーソースのパスタ」は食べごたえのある一品。
リガトーニと呼ばれるショートパスタを使っており、表面に波状の筋が入った太い筒状をしているので、ソースがたっぷり絡みます。
もちもちしたリガトーニと、肉の旨味や野菜の甘みが凝縮されたソースの組み合わせは、リピートしたくなること間違いなしです。

住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-4-59

10. 「Casual Kitchen 翔(カジュアル キッチン ショウ)」【那覇市前島】

お箸で食べるイタリアン!ランチの洋食も要チェック

Casual Kitchen 翔(那覇市前島)【ディナー】牛肉タリアータ(1,500円・税込) |OTV アゲアゲめし 2024年11月22日放送

那覇市前島にある「Casual Kitchen 翔(カジュアル キッチン ショウ)」は、2024年4月にオープンしたばかりのイタリアンレストラン。肉料理やパスタ、揚げものなど、多彩な料理を楽しめます。

ディナーで味わえる「牛肉タリアータ」は、焼いた牛肉を薄く切って皿に盛り付けたシンプルな肉料理。お箸でいただくスタイルなので、気楽にイタリアンを楽しみたい方にもおすすめです。
お肉には和牛ハラミを使用!ほどよく脂がのっており、旨味や甘みが感じられます。フォン・ド・ヴォーをベースにした手作りソースとの相性も抜群です。

ランチでは、オムライスやハンバーグなどの洋食も楽しめます。
人気のオムライスはデミグラスソース、ケチャップ、ホワイトソースの3種類から選べます。一人あたり3個のたまごを使ってふわとろに仕上げているので、食べごたえは抜群です。

住所:〒900-0016 沖縄県那覇市前島3-2-15

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!