公開日
武智志穂

武智志穂

沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07

目次:沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)
DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森【名護市】
沖縄こどもの国 Okinawa Zoo & Museum【沖縄市
大石林山(ASMUI Spiritual Hikes アスムイハイクス)【国頭村】
ネオパークオキナワ【名護市】
みーばるマリンセンターのグラスボート【南城市】
やんばる森のおもちゃ美術館(国頭村森林公園)【国頭村】
マングローブを探検するカヤックツアー【金武町】
体験ダイビング【沖縄の海】
うみかぜホースファームの馬遊び【南城市】
県内各地の充実した公園や道の駅

県内各地の充実した公園や道の駅

最後には、わたしが沖縄に移住してきて「えっ⁈この規模と、立派な遊具を、無料で遊べるの⁈⁈」と驚いた、素晴らしい公園等をいくつかまとめてシェアして終わりたいと思います。
旅行中、観光に飽きているお子さんの、有り余る体力を消費するのにももってこいの施設です。(笑)

平和記念公園

沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07
沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07

戦争や平和についても学び考える機会となるはずです。
お弁当を持参して、海を眺めながら広〜い芝生の上でランチをするのもオススメです。

沖縄県総合運動公園

沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07
沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07

老若男女全ての人がゆっくりと自然を楽しみながら過ごせる憩いの場所です。
大きな遊具はもちろん、ボート遊びも楽しいです。
頻繁に色んなイベントも開催されていますよ〜!
1日中遊べちゃいます。

中城公園

沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07
沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07
沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07

ユニークな大型遊具に子ども達は行く度に大喜び!
いつも裸足で走り回っています。
流れている小川で虫やトカゲ(やめて)を採って遊んだりもしています。
お手洗い等、とても綺麗に環境が整えられている印象です。
キャンプ場もオープンしたみたいなので、いつか利用してみたいなぁと思っています。

道の駅「ぎのざ」

沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07
沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07
沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(後編)武智志穂の“沖縄移住のリアル”Vol.07

家族連れに大人気の道の駅で、大型遊具、そして更には水遊び場まであるので、子ども達も大好きなスポットです。
0~3歳のお子様を対象としたキッズスペースもあります。
室内遊具やままごとセットがあり、雨でも遊べますよ〜!
もちろん宜野座村の新鮮な野菜や旬の果物も購入できます。

前編・後編2回に分かれてのオススメスポットのご紹介でした。
長々とお付き合いいただきありがとうございました!

前編『沖縄で”子どもが喜ぶ”オススメのお出かけ先や遊び場!(前編)』

次回の「武智志穂の“沖縄移住のリアル”」はお休みで、また新たにはじまるから待っててね( ^_^)/~~~

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!