グルメ,地域,本島南部,那覇市
沖縄・国際通りは“食のワンダーランド”!沖縄グルメの穴場もあれば有名店も!オススメの30店を一挙公開
目次:
・国際通りは“食のワンダーランド”!
・やっぱり麺が好き
・暑い沖縄でスパイシーに!カレー&スパイス料理
・がっつり食べたい!ご飯系
・こだわりのグルメバーガーを堪能できる!
・甘いものは別腹!映え&絶品スイーツ
・ちょっとひと休みしたいときのカフェ&バー
・やっぱり外せない!沖縄料理(郷土料理・居酒屋)
・穴場もあれば有名店も!
やっぱり麺が好き
目次
国際通り沖縄グルメ!麺編 麵屋ゆきたく
穴場だけど人気!国産小麦×塩ラーメンの極み。国際通りの裏手で素材本来の旨み

那覇・国際通りの裏手。スターバックスと、かつて「のれん街」と呼ばれていた一角のあいだに、小さな路地があります。その細道を進み、階段を上った2階にひっそりと佇むのが「麺家 ゆきたく」です。
こちらの一杯は、素材の旨みをじっくりと引き出したスープに、国産小麦で打った自家製の細麺が絶妙に絡む、こだわりのらーめん。看板メニューの塩らーめんは、地鶏、豚骨、魚介、野菜、干物の旨みを丁寧に重ねた出汁が深い味わいを生み出しています。
低温調理でしっとりと仕上げたチャーシューは、噛むほどに旨みが広がり、まさに主役級。さらに、キャベツ・白菜・ニラをたっぷり包んだ焼き餃子は、ひと口ごとに肉汁があふれるジューシーさが魅力です。
卓上には胡椒、ラー油、紅生姜などの味変アイテムが並び、自分好みにカスタムできる楽しさも。カウンターとテーブル席が並ぶ店内は、どこか喫茶店のような落ち着いた雰囲気で、ひとりでも、グループでもゆっくり過ごせます。
旅の〆の一杯にも、ふらりと立ち寄るランチにもぴったりな、隠れ家的な名店です。
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目1-17 2階

国際通り沖縄グルメ!麺編 まぜ麺 マホロバ
魚介と香辛料が絡み合う絶品まぜ麺・香りとコクの濃厚だれ・選べるまぜ麺は4種類

那覇・沖映通り沿いに佇む「まぜ麺 マホロバ」。昭和レトロな喫茶店を思わせる外観と、ブラウンを基調にした落ち着いた店内が印象的なお店です。カウンター席とテーブル席が用意されており、ひとりでもグループでも気軽に立ち寄れます。
メニューは、スタンダードをはじめ、焦がしチーズや旨辛台湾風など、個性豊かな4種類を展開。さらに、麺の量を小盛・波(なみ)・中盛から選べるのも嬉しいポイント!ここまでは無料で、大盛からは有料です。
まぜ麺の具材は、ひき肉、卵黄、白ネギ、ニラ、のりとシンプルながらも計算された組み合わせ。魚介の旨みに香辛料の香りが重なり、パンチのある濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。
味変アイテムも充実。柚子こしょうや自家製ラー油、昆布酢を加えれば、最後まで飽きずに楽しめます。ニンニクやトロロ、納豆、パクチーなどのトッピングも豊富で、自分好みにカスタマイズできるのも魅力。苦手な食材は抜いてもらえる柔軟さも、地元客・観光客問わず嬉しい心配りです。
さらに、まぜ麺には珍しく、お味噌汁が付いてくるのも心憎い演出。濃厚な一杯の後に、ほっとひと息つける優しいサービスです。
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目3−34 1F

国際通り沖縄グルメ!麺編 沖縄そばの店 浮島BASE
浮島通りに映える青い外観 つるもち麺のそば&定食 昼飲みもできる至福

那覇・浮島通り沿いにオープンした「沖縄そばの店 浮島BASE」。レトロな老舗から感度の高いカフェやショップまで、多彩な個性が並ぶこの通りに、新たに仲間入りした注目の一軒です。
青い外壁が印象的な古民家風の外観。店内は手作り感のある温もりあふれる空間で、落ち着いた時間が流れます。
看板メニューの沖縄そばは、麺を「生麺」か「普通麺」から選べるのが特徴。コシのある“つるもち”食感の生麺に、豚骨と鰹出汁を合わせたスープが絶妙に絡み合い、ひと口ごとに旨みが広がります。トッピングの軟骨ソーキは、箸でスッと崩れるほどの柔らかさ。沖縄そばは全6種類とバリエーションも豊富で、しっかりお腹を満たしたい方には定食メニューも用意されています。
中でも人気なのが「ナーベラー(へちま)ちゃんぷるー定食」。トロッと柔らかいへちまと、島豆腐の優しい味わいがご飯によく合い、箸が止まらなくなる一品です。
昼間から営業しているため、観光途中のランチはもちろん、昼飲みを楽しみたい方にもぴったり。浮島通りをぶらりと歩いて見つけたくなる、そんな気軽さと温かさを感じるお店です。
住所:〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目12-2

国際通り沖縄グルメ!麺編 パーラー カオソーイ
商店街の通り奥、赤い屋根が目印 鶏だしとココナッツの濃厚スープ 屋台風タイのスパイスラーメン

暑い日にこそ食べたくなる、スパイシーな一杯。那覇・国際通りの裏手、平和通り商店街にひっそりと佇む「パーラー カオソーイ」は、本格的なタイ料理を楽しめる小さな名店です。屋台風のアジアンな雰囲気に包まれながら、タイ在住歴のある店主が腕をふるう本格カオソーイ(スパイスラーメン)を味わえます。
一見、穴場のように見えますが、リピーターも多く、じわじわと人気を集める隠れた名店。店内はコンパクトながらもメニューが豊富で、タイ料理初心者にもわかりやすい説明付き。初めての方でも安心して注文できます。
看板メニューの「カオソーイ」は、茹で麺と揚げ麺のダブル麺に、チキンドラム、玉ねぎ、高菜漬けがトッピングされた一杯。鶏だしベースのスープはスパイスがしっかり香るのに、味わいは意外とあっさり。甘辛さの中に、ココナッツミルクのまろやかさが重なり、クセになる美味しさです。
辛さの調整はもちろん、パクチーを別盛にすることも可能なので、自分好みにカスタマイズして楽しめます。食べ終わったあとは、残ったスープに“追いジャスミンライス”を加えて〆るのもおすすめ。スープの旨みを最後まで堪能できます。
観光で訪れた方も、地元の常連さんも唸る、スパイス香る夏にぴったりの一杯。暑い沖縄で、汗をかきながら食べるご褒美ごはんをぜひ体験してみてください。
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目5−1 沖商ビル 105 106

あわせて読みたい記事