グルメ,地域,本島南部,那覇市
沖縄・国際通りは“食のワンダーランド”!沖縄グルメの穴場もあれば有名店も!オススメの30店を一挙公開
目次:
・国際通りは“食のワンダーランド”!
・やっぱり麺が好き
・暑い沖縄でスパイシーに!カレー&スパイス料理
・がっつり食べたい!ご飯系
・こだわりのグルメバーガーを堪能できる!
・甘いものは別腹!映え&絶品スイーツ
・ちょっとひと休みしたいときのカフェ&バー
・やっぱり外せない!沖縄料理(郷土料理・居酒屋)
・穴場もあれば有名店も!
甘いものは別腹!映え&絶品スイーツ
目次
国際通り沖縄グルメ!カフェ・スイーツ編 the Sea 那覇国際通り店
進化系かき氷専門店 海洋深層水のふわとろ氷×エスプーマ、南国フルーツで彩る贅沢な一杯

那覇・牧志、国際通り沿いにある「the Sea 那覇国際通り店」は、まるで南国リゾートのような空間が広がるスイーツカフェ。白を基調とした店内には爽やかな風が吹き抜けるような雰囲気が漂い、海の気配すら感じる心地よさ。一年を通して絶品かき氷が楽しめる注目スポットです。
看板メニューは、久米島の海洋深層水で作った氷を使った「ふわとろ」食感のかき氷。その中でも人気の“Sea Set氷”は、マンゴー&パインをたっぷり使用したトロピカルな一品。自分好みにアレンジできる「Custom氷」では、ピューレやクリーム、フルーツ、クラッシュゼリーを自由に組み合わせ可能。
トッピングには沖縄らしさが光る素材がずらり。ぬちまーす塩、さんぴん茶ゼリー、ヨーゴジュレなど、ここでしか味わえないオリジナルが盛りだくさんです。
さらに、アサイーを使ったヘルシーな「アロハボウル」や、ノンアルコールドリンク、BAR監修の本格カクテルなどドリンクメニューも豊富。カフェタイムにも、ちょっとした休憩にもぴったり。
ひとりでもグループでも居心地よく過ごせる空間で、沖縄スイーツの“新定番”を味わってみてください。かき氷好き、南国デザート好きなら見逃せない一軒です。
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-1-16

国際通り沖縄グルメ!カフェ・スイーツ編 asian cafe 琉球美ら雪 那覇店
那覇で楽しむ台湾スイーツの新定番・ふわふわミルク氷“美ら冰”と豆花が味わえる、観光客に人気の癒しカフェ

那覇・牧志、ぶんかテンブス館前交差点近くにある「asian cafe 琉球美ら雪 那覇店」は、台湾発のかき氷“美ら冰(ちゅらぴん)”を提供する専門カフェ。南国・沖縄にいながら、本格的な台湾スイーツが楽しめる注目の一軒です。
こだわりは氷。マイナス30度で急速冷凍された海洋深層水を使用し、ふわっふわのとろけるような口どけを実現。そのまま食べても美味しいですが、マンゴーやラズベリーのソース、カットフルーツが贅沢にのった“SeaSet氷”や“恋する乙女”など、彩り豊かでフォトジェニックなメニューが揃います。
もう一つの名物は、台湾伝統スイーツ「豆花(トウファ)」。やさしい甘みのはちみつシロップに、いちご・黒蜜きなこ・沖縄食材を使った3種の味があり、ヘルシーで身体にやさしいスイーツです。さらに、白餡入りの揚げ饅頭がセットになったメニューも人気。外はサクッ、中はもっちりの食感がクセになります。
ブラウン基調で温かみある広々とした店内は、グループでもひとりでも居心地のいい空間。観光の合間に涼をとりたい時、甘いものが恋しくなった時にぴったり。
沖縄で楽しむ台湾スイーツ。年間を通して通いたくなる、那覇の“癒しカフェ”です。
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目12-24

国際通り沖縄グルメ!カフェ・スイーツ編 ぱふぇんちゅ
沖縄素材を使った大人の夜パフェが楽しめる、平和通りの注目スポット

那覇・平和通りに佇む、夜パフェ専門店「ぱふぇんちゅ」。札幌・東京・大阪・福岡など全国に展開するGAKUグループの人気店ですが、ここ沖縄店では“沖縄素材”にとことんこだわった、唯一無二のご当地パフェが楽しめます。
看板メニューは、やんばるの森をイメージした「ヨルパフェクイナ」。グリーンとブラウンのコントラストが美しく、中央にはヤンバルクイナ型のクッキーがちょこんと。パフェには、月桃、黒糖、ジーマミーなど沖縄素材を贅沢に使用。口どけふわっと軽い秘密は、マイナス30℃で凍らせた海洋深層水の氷。甘さ控えめで、飲みの締めにもぴったりな“大人のデザート”です。
さらにアルコール入りのドリンクセットも用意され、夜カフェ気分も楽しめるのが魅力。白い花ブロックやウォールアートが並ぶスタイリッシュな店内は、カウンター・テーブル席ともに完備。一人でも、グループでも利用しやすい空間です。
飲み歩いたあとに、ほんのり甘くて冷たい“〆パフェ”はいかが? 沖縄でしか味わえない地産地消のパフェが、夜の国際通りに新しい風を吹かせています。
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目1-18

国際通り沖縄グルメ!カフェ・スイーツ編 ホシのシズク
沖縄素材が光る、いちご黒糖ぜんざい専門店 那覇・太平通り商店街で出会う「ホシのシズク」の贅沢和スイーツ

那覇・松尾、太平通り商店街の入口近くに現れた、話題のスイーツスポット『ホシのシズク』。ここは、島いちご「美ら島ベリー」を贅沢に使った“いちご黒糖ぜんざい”の専門店。
注目の看板メニューは、一杯に15粒もの美ら島ベリーを使用した「いちご黒糖ぜんざい」。無農薬・水耕栽培で育てられたこのいちごは、濃厚な甘さの中に爽やかな酸味があり、スイーツとの相性抜群。ふわふわの海洋深層水かき氷に、粒感とピューレの2種いちごシロップ、エスプーマ生クリームを贅沢にトッピング。中には、多良間島産の黒糖で煮込んだ金時豆とホイップの“隠れ層”も。食べ進めるごとに異なる味と食感が顔を出します。
さらに、店頭では沖縄の空や海をイメージした全4種の「クリームソーダ」も人気。シュワっと爽やか、アイスとドリンクを一緒に楽しめる新感覚スイーツです。
甘くて、冷たくて、フォトジェニック。那覇散策の合間に立ち寄りたい、まさに“キラリと光る”一軒です。
住所:〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目24-13

国際通り沖縄グルメ!カフェ・スイーツ編 シーサーパンMIA
カリもち食感がクセになる!那覇・太平通りで楽しむ、見た目も味も満足の沖縄スイーツ

那覇・国際通りすぐそば、太平通り商店街の入口にある「シーサーパンMIA(みあ)」は、沖縄らしさあふれるキュートなスイーツが話題の人気店。
看板商品は、沖縄の守り神・シーサーの形をした「シーサーパン」。薄力粉・卵・牛乳・塩で作るシンプルな生地を、オリジナルの特注型に流し込み、じっくり5~6分焼き上げる。外はカリッ、中はもっちり。焼きたてアツアツをその場で味わえます。
中のあんはチーズ、カスタード、チョコ、あんこ、紅芋の5種類。特に鮮やかな色味と自然な甘さの「紅芋」が一番人気。オス型・メス型のシーサーが選べるのも嬉しいポイントです。
その愛らしい見た目と優しい味わいから、観光客はもちろん地元の人からも評判で、なんと1日に60個売れることもあるのだとか。SNSフォローで割引特典もあるので、来店前にチェックをお忘れなく。
小腹が空いた時に、ちょっと立ち寄りたい。沖縄の新名物スイーツとして注目の一軒です。
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-13-59

国際通り沖縄グルメ!カフェ・スイーツ編 琉球菓子処 琉宮 平和通り店
「琉球菓子処 琉宮 平和通り店」で味わう、揚げたての温もりと沖縄素材のこだわり

那覇・平和通りの入口すぐ、「琉球菓子処 琉宮 平和通り店」は、サーターアンダギー専門店として観光客・地元客問わず大人気のお店。
サーターアンダギーとは、沖縄で昔から親しまれてきた揚げ菓子。「サーター」は砂糖、「アンダギー」は油で揚げたものを意味します。外はカリッ、中はふんわり。どこか懐かしい甘さが、老若男女に愛されています。
プレーン、黒糖、ココナッツ、黒胡麻きなこなど7種のフレーバーに加え、大・中・ちっぴるー(小)の3サイズ展開。ちょっとだけ食べたい人にも、家族や友人へのお土産にもぴったりです。
「琉宮」では、小麦粉を数種ブレンドした独自の「琉宮オリジナルブレンド」を使用。さらに、毎朝仕入れる新鮮な卵を使い、揚げたてならではのサクッとした食感と、ほんのり温かい“素朴だけど上質”な味を実現しています。
イートインもテイクアウトもOK。ふらっと立ち寄って揚げたてを頬張るも良し、お土産に持ち帰るも良し。那覇散策の合間にぜひ立ち寄ってみてください。
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目1−17

国際通り沖縄グルメ!カフェ・スイーツ編 MANGO CAFE わしたショップ国際通り店
マンゴー尽くしの甘味補給スポット! 国際通り沿い・わしたショップ内で楽しむ、果実感たっぷりのソフト&スムージー

那覇・国際通り沿いの「わしたショップ」1階にある、テイクアウト専門のスイーツスポット「MANGO CAFE わしたショップ国際通り店」。
看板メニューは、沖縄県産マンゴーの果肉を贅沢に使った「マンゴーソフトクリーム」。ひと口食べれば、まるで完熟マンゴーをそのまま食べているかのような濃厚な甘みと、とろける口あたりが広がります。
ほかにも、果肉たっぷりのマンゴースムージー、沖縄ぜんざいとマンゴーを合わせたオリジナルスイーツ、ふわふわ氷のマンゴーかき氷など、マンゴー尽くしのメニューがずらり。使用するフルーツは、その時々の旬を見極めて厳選。まさに、“今いちばん美味しいマンゴー”を味わえます。
お隣の「わしたショップ」では沖縄の特産品やお土産も取り扱っており、観光のついでに立ち寄るのにも便利。暑い日のクールダウンにも、甘いものが恋しいひとときにもおすすめ。
南国の太陽を感じながら、とびきり贅沢なマンゴースイーツを召し上がれ。マンゴー好きなら絶対に外せない一軒です。
住所:〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目2-22 わしたショップ 1F

あわせて読みたい記事