公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

この夏に那覇を食べ尽くす!”お昼ご飯” 総集編!那覇ランチのオススメ店 厳選ランキングTOP30

この夏に那覇を食べ尽くす!”お昼ご飯” 総集編!那覇ランチのオススメ店ランキングTOP30

那覇のお昼ご飯は、歩くほどに「次はここのランチも行きたい」が見つかるはず。
沖縄県内で最も人口が多く、飲食店も多く集まる那覇は、お店探しのワンダーランド。
国際通りの熱気、平和通りの路地の活気、市場本通りのにぎわい、新都心の明るさ、丘の上の首里、そして空港での寄り道まで——動線に合わせて、今の気分に合う一品が待っています。

今回の「那覇ランチTOP30」は、地元の“いつもの味”と”旅の途中で寄りたい名物”をバランスよくランチランキングでご紹介。

白さが印象的な海老そば、香り高い塩タコス、骨からほろりとほどける骨汁、鉄皿で香り立つステーキ、湯気までおいしい土鍋めし、彩り豊かな琉球おばんざい、港直送のまぐろユッケ丼などなど。

沖縄料理をしっかり楽しみたい日も、あえて違うジャンルに冒険したい日も、きっと“今の自分”に合う一軒が見つかります。

短時間でさっと済ませたい日も、景色と一緒にゆっくり過ごしたい日も、ページをスクロールするたびに「今日はここだ!」が決まるはず。

目次:”お昼ご飯” 総集編!那覇ランチ ランキングTOP30
・30位ー28位 那覇ランチ
・27位ー23位 那覇ランチ
・22位ー18位 那覇ランチ
・17位ー13位 那覇ランチ
・12位ー8位 那覇ランチ
・7位ー4位 那覇ランチ
・3位ー1位 那覇ランチ
・この夏に那覇を食べ尽くす!”お昼ご飯” 総集編!まとめ

別記事:全部行きたい”沖縄そば店”!2025年の夏に巡る!
別記事:沖縄・国際通りは“食のワンダーランド”
別記事:沖縄で食べる絶品朝ごはん
別記事:確実に知っておくべき沖縄北部グルメランキング

30位 パーラー カオソーイ(那覇市牧志)

町に馴染む屋台の雰囲気!本格タイ料理

202503_kaosoi_01

那覇・平和通り商店街の真ん中を歩いていると、ふわっと鼻をくすぐるスパイスの香りに思わず足が止まります。誘われるように入ったのは、カラフルな屋台風のタイ料理店。店主はタイで長く腕を磨き、その経験を活かして本場さながらの味を那覇で再現しています。

看板メニューの「カオソーイ」は、鶏ダシの優しい旨みとスパイスの香りが溶け合ったまろやかなスープが魅力的なお昼ご飯。パリッと香ばしい揚げ麺と、もっちり茹で麺の食感が一口ごとに変化を生み、ほろほろ崩れるチキンドラムやシャキシャキの玉ねぎ、高菜漬けが味にアクセントを添えます。

麺は沖縄そばの生麺で、スープとの絡みも抜群。食後は残ったスープにふわりと香るジャスミンライスを加えて“追いご飯”にすれば、最後まで贅沢な余韻が続きます。タイ料理好きはもちろん、那覇で異国気分のランチを楽しみたい日にもおすすめです。

住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目5−1 沖商ビル 105 106

202503_kaosoi_02

29位 骨汁屋(那覇市安里)

メニューは骨汁のみ!沖縄でも珍しい骨汁専門店

骨汁屋(栄町)骨汁のダシの染み込んだ柔らかいお肉 | OTV アゲアゲめし 2021年5月28日放送

那覇・安里、栄町市場のすぐそばにあるのは、骨汁一筋で勝負する専門店。メニューは潔く骨汁のみというシンプルさですが、その一杯に沖縄の魅力がぎゅっと詰まっています。骨汁は、沖縄そばの出汁を取った後の骨付き豚肉を、さらに野菜と一緒にじっくり煮込んだ郷土料理。

「本日の骨汁」では、我那覇アグーやキビまる豚、今帰仁アグーなど、日替わりでブランド豚が登場します。スープは豚骨、かつお、昆布、いりこ、県産野菜を丸2日かけて炊き出し、あっさりながらも深みのある味わい。

骨に付いた肉は箸を入れるとほろりとほどけ、旨みがじんわり広がります。人気の骨丼セットでは、骨からほぐした肉をご飯にのせ、生卵やスープをかけて贅沢な一杯に。那覇のランチタイムには、地元客を中心にいつも笑顔と香りが溢れる、温かさに包まれた名店でお昼ご飯。

住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里385番地

骨汁屋(栄町)店舗外観 | OTV アゲアゲめし 2021年5月28日放送

28位 大衆食堂 いかり屋(那覇市前島)

定番メニューがそろう港近くの人気食堂

大衆食堂 いかり屋(那覇市前島)ゴーヤーチャンプルー定食|OTV アゲアゲめし 2023年6月17日放送

那覇・前島にある骨汁の専門店。看板メニューは本日の骨汁で、メニューも骨汁一色です。スープは豚を炊いた出汁に、かつお・昆布・いりこを合わせ、仕上げに別鍋の出汁を合わせる製法。

湯気とともにだしの香りが立ち、口あたりは軽く、旨みはじんわり。骨は炊き出しから提供まで丸二日かけるため、肉は骨からほろりと外れ、だしが染みた余韻が続きます。セットの骨丼は、骨汁で炊いた中から肉付きの良い部位を選び、醤油ベースで煮直した一杯。

ご飯にほぐし生卵を混ぜたり、骨汁をかけたりと食べ方も自在。写真の通りシンプルな店内で、那覇散策の合間にさっとお昼ご飯を楽しめます。

住所:〒900-0016 沖縄県那覇市前島3-25-50

アゲアゲめし 2023年6月16日放送 大衆食堂 いかり屋
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!