公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

この夏に那覇を食べ尽くす!”お昼ご飯” 総集編!那覇ランチのオススメ店 厳選ランキングTOP30

目次:”お昼ご飯” 総集編!那覇ランチ ランキングTOP30
・30位ー28位 那覇ランチ
・27位ー23位 那覇ランチ
・22位ー18位 那覇ランチ
・17位ー13位 那覇ランチ
・12位ー8位 那覇ランチ
・7位ー4位 那覇ランチ
・3位ー1位 那覇ランチ
・この夏に那覇を食べ尽くす!”お昼ご飯” 総集編!まとめ

別記事:全部行きたい”沖縄そば店”!2025年の夏に巡る!
別記事:沖縄・国際通りは“食のワンダーランド”
別記事:沖縄で食べる絶品朝ごはん
別記事:確実に知っておくべき沖縄北部グルメランキング

27位 JAM'S TACOS 国際通り店(那覇市牧志)

国際通りを訪れた際のランチは塩タコスで決まり!

国際通り沿いビルの3階にあるタコス店でお昼ご飯。
入口へ続く階段を上がると観葉植物が迎え、ヴィンテージラジカセのBGMが心地よく響きます。
洗練されたロゴが映える店内は、両側にカウンター席。片側はオープンキッチンで、会話を楽しみながら食事ができます。テーブル席もあり、ひとりでもグループでも使い勝手のよい造りです。

看板メニューは「沖縄タコス」。自家製タコシェルを高温の油でさっと揚げることで、ひと口目にサクッ、続いてもちっとした歯ざわり。細切りのレタスとキャベツがふわりと重なり、口あたりは軽やかです。塩だけで頬張るとタコミートの旨みがくっきり立ち、後味はすっきり。
辛みを足すなら卓上のタバスコを、味変は辛みのないトマト濃いめのサルサを。シークヮーサーソーダやパイナップルジュース、ビール類も揃い、散策の合間に気負わない一杯が楽しめます。

住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目4-14 カカズ産業国際通りビル 3F/1F

26位 LESTEL NAHA Cafe&Bar(那覇市松尾)

ヘルシーがやみつきに!酵素炭酸ジュース&絶品サンド

202503_lestelnaha_01

太平通り商店街にある、ゲストハウス併設のCafe&Bar「LESTEL NAHA」。ドン・キホーテ国際通り店の横から市場本通りをまっすぐ進んだ先、昭和の趣が残る通りの一角にあり、開放感のある店構えが街に自然となじみます。

お昼ご飯の時のメニューは、きび糖と県産フルーツで仕込むシロップを使った酵素炭酸ジュースのほか、タマゴサンドやプルドポークサンドといったホットサンド、アサイーボウルやピタヤボウルなどのフルーツボウル、宝石ブラウニーやはちみつチーズケーキまで幅広くそろいます。

季節によって果物が変わるジュースは、気分をリセットしたいときにも心地よい一杯。散策の途中に立ち寄って、軽やかな一皿と甘いひと口でひと休みしてみませんか。

住所:〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目24−10 1F

202503_lestelnaha_02

25位 A LONG VACATION.(那覇市久茂地)

ホテルのオールデイダイニングで味わうビーフ100%バーガーとパンケーキ

A LONG VACATION._那覇

那覇・一銀通り沿い「Southwest Grand Hotel」1階のオールデイダイニング。宿泊客以外も利用でき、広い店内にはバーカウンターとオープンキッチン、シックな色調のテーブル席が並び優雅に過ごせるお昼ご飯。

テラス席では陽の光と風を感じながらゆったり過ごせます。看板メニューは「オリジナルビーフバーガー」。ビーフ100%のパティにベーコン、チーズ、新鮮な野菜を重ね、フォンドボーを煮詰めた特製ソースとマスタードが味の輪郭を整えます。分厚いパティのジューシーさと、バケツからあふれる演出のフライドポテトは相性抜群。

ケチャップとマスタードは別添で好みのバランスに調整できます。昼からは、東京・麻布台の系列店発「ALV. PANCAKE」も提供しています。
エクストラホイップバターとメープルを添え、ふわっと広がってすっと溶ける軽い口あたりが魅力です。ごほうびランチや記念日、国際通り散策の合間にも頼れる一軒です。

住所:〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目29-52

A LONG VACATION._那覇

24位 ヒロカリー(那覇市前島)

グランプリ受賞のスパイスカレーと魯肉飯の“二刀流”プレート

ウィンウィン 2023年6月17日放送 ヒロカリー

那覇市の「ヒロカリー」は、スパイスカレーと魯肉飯(ルーローハン)を軸にした“二刀流”の一軒です。看板メニューは「ヒロカリープレート」。

スパイシーチキンカレー、ココナッツグリーンキーマ、魯肉に副菜を添え、皿の上で香りと食感のレイヤーが立ち上がります。魯肉はあぐー豚の肩や三枚肉を玉ネギと醤油だれ、泡盛でじっくり煮込み、控えめな八角が後味を整える仕立て。

ライスは細かく刻んだニンジンとターメリックにレモンをきかせた「キャロットレモンライス」で、ひと口ごとに爽やかな香りが抜けます。単品のチキンカレーには燻製梅干しのトッピングも用意。
店内はカウンターとテーブル席が並び、明るい空気感でひとりでもグループでも利用しやすい構成です。香りの余韻まで楽しみたい日、那覇のランチタイムにゆっくり向き合いたいお昼ご飯は「ヒロカリー」。

住所:〒900-0016 沖縄県那覇市前島2-11-15

ウィンウィン 2023年6月17日放送 ヒロカリー

23位 琉球おばんざい つかや(那覇市松尾)

12種の小鉢が並ぶ“琉球御膳”で沖縄料理を一度に

202502_tsukaya_01

「少しずつ、いろいろ」を叶えてくれるのが「琉球おばんざい つかや」です。沖縄食材を使った小鉢が12種類ずらりと食せるお昼ご飯。
だしの香りがふわっと立つ定番の家庭料理から、店オリジナルの創作料理まで、一口ごとに味の景色が切り替わります。やわらか、しゃきっ、ほろりとした食感のリズムも心地よく、箸が止まりません。

小鉢以外にも、沖縄県産まぐろの「生マグロ丼」や、県産もずくを冷たくつるりといただく「ざるもずく」など、気分に合わせて選べるのが嬉しいところ。店内は木のぬくもりに包まれたあたたかな空間で、テーブル席とカウンター席を用意しています。

ひとりでも、グループでも過ごしやすく、昼からの一杯にも対応しています。
お腹も心も満たされる“少量多彩”のランチ体験をどうぞ。

住所:〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目24-8

202502_tsukaya_02
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!