公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

この夏に那覇を食べ尽くす!”お昼ご飯” 総集編!那覇ランチのオススメ店 厳選ランキングTOP30

目次:”お昼ご飯” 総集編!那覇ランチ ランキングTOP30
・30位ー28位 那覇ランチ
・27位ー23位 那覇ランチ
・22位ー18位 那覇ランチ
・17位ー13位 那覇ランチ
・12位ー8位 那覇ランチ
・7位ー4位 那覇ランチ
・3位ー1位 那覇ランチ
・この夏に那覇を食べ尽くす!”お昼ご飯” 総集編!まとめ

別記事:全部行きたい”沖縄そば店”!2025年の夏に巡る!
別記事:沖縄・国際通りは“食のワンダーランド”
別記事:沖縄で食べる絶品朝ごはん
別記事:確実に知っておくべき沖縄北部グルメランキング

17位 土鍋飯 ぽかぽか(那覇市久茂地)

炊きたて土鍋ご飯と山城牛の香り

『土鍋飯 ぽかぽか』の「山城牛肉たく土鍋御膳」

土鍋で炊いたご飯は、同じお米でも驚くほど表情が変わる極上のお昼ご飯。

「土鍋飯 ぽかぽか」では、そのふっくらとした炊き上がりに具材を重ね、湯気ごと味わう一皿がそろいます。なかでも「山城牛×たくあんの土鍋めし」は必食。香ばしく立ちのぼる香りに誘われてひと口運ぶと、やわらかな山城牛の旨みと、たくあんのコリッとした歯ざわりがご飯と溶け合います。

土鍋ならではのおこげがところどころに現れ、噛むほどに香ばしさが増すのも魅力。
火から下ろしてからも温度と香りが少しずつ移ろい、時間とともに味の輪郭が深まっていきます。

米の甘みが主役としてきちんと立ち、具材がその魅力を後押しする構成です。那覇・ランチで“ご飯がおいしい”を真ん中に据えたい日に、ゆっくり向き合いたくなる一杯です。

住所:〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3-25-19 2F

『土鍋飯 ぽかぽか』の外観

16位 肉屋黒川(那覇市首里)

サシの旨みが広がる贅沢ステーキ重

KUKURU 2025年5月23日放送 肉屋 黒川 

那覇の「肉屋黒川」は、ランチの看板に“ステーキ重”を掲げる肉料理店です。丼に並ぶ肉はほどよいサシが入り、ひと口で脂の甘みと赤身の旨味が同時に広がります。ご飯との相性は計算済みで、タレが全体をきゅっとまとめ、噛むごとに一体感が深まるお昼ご飯です。

とろけるようにジューシーなのに、後味はすっと上品に切れて重たくありません。見た目の迫力と食べ応えの両方で満足できるのも魅力。コクを足したい日は「ステーキ重 卵黄トッピング」でまろやかな味変をどうぞ。

いちばんおいしい瞬間を届けるための“賞味期限15分”というこだわりも、ここならでは。暑い季節のスタミナ補給にも頼れる、那覇・ランチの力強い一杯です。

住所:〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町4-2-21

KUKURU 2025年5月23日放送 肉屋 黒川 

15位 中國家常菜餐庁 燕郷房(やんきょうふぁん)(那覇市泉崎)

彩りも味わいも端正に。那覇の高級中華ならこちら

燕郷房(那覇市泉崎)|OTV アゲアゲめし 2025年5月2日放送

那覇の「中國家常菜餐庁 燕郷房(やんきょうふぁん)」は、本格中華を肩ひじ張らずに楽しめる一軒です。看板メニューは、ごはんに寄り添う“甘辛あん”の土鍋めし。ふたを開けた瞬間に立ちのぼる湯気と香りが食欲を引き寄せ、熱々の土鍋で生まれる香ばしさが一口目から印象的。

とろりとしたあんがごはん一粒一粒に絡み、飽きのこない奥行きで箸がすすみます。見た目は素朴でも、最後の一口までおいしさが続く余韻が魅力です。夏限定の「四川涼担々麺」も要チェックなお昼ご飯です。

ほどよい辛さが心地よく、好みでパクチーや温玉を添えれば味の表情が変わります。那覇でピリ辛中華を楽しみたい日に、頼りになる存在です。

住所:〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-11-3

燕郷房(那覇市泉崎)|OTV アゲアゲめし 2025年5月2日放送

14位 EL RINCON DE MEXICOLA(那覇市牧志)

国際通りすぐ。“隠れ家”ダイニングで楽しむ本格メキシコ料理

沖縄にメキシコの風が吹く!陽気な“隠れ家”ダイニングで本格メキシコ料理を堪能『EL RINCON DE MEXICOLA』7月21日開店!!

国際通りからすぐ、平和通りの一角にあるカラフルで陽気な“メキシコの隠れ家”。メニューはタコスやトルティーヤを中心に、生の香味野菜とスパイスをきかせた一皿が並びます。

ひと口で香味野菜の爽やかさが広がり、サルサの酸味とスパイスの余韻が心地よく続き、彩りの華やかさも食欲を後押しします。バルバコア、バハ・フィッシュ、ポヨアドバトなど本格的な味わいを、タコスとサルサの組み合わせで自由に楽しめるお昼ご飯が魅力。

店内はソンブレロやマラカスをモチーフにした照明と鮮やかな色彩のインテリアが印象的で、非日常的なフォトジェニック空間が広がります。席はなんと!合計221席、6〜8人で座れるボックス席も用意。グループでも使いやすく、那覇のランチを明るくしてくれる一軒です。

住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-3-4 1階

沖縄にメキシコの風が吹く!陽気な“隠れ家”ダイニングで本格メキシコ料理を堪能『EL RINCON DE MEXICOLA』7月21日開店!!

13位 ヤマナカリー別邸(那覇市安里)

本格的なスパイスカレーを沖縄で食べたい時に

ウィンウィン 2023年7月8日 ヤマナカリー別邸

栄町市場のほど近く、ビルの細い階段を上がった先にあるスパイスカレーの店。席に着くと、まずはふわりと立つスパイスの香りに心がほどけます。ひと口目は香り、次に辛さ、続いて酸味。レイヤーのように重なる味の流れが楽しく、食べ進めるほど表情が変わるお昼ご飯。

副菜を少しずつ混ぜれば、まろやかさが増したり、香味が立ち上がったりと、皿の上で小さな発見が続くのも魅力。
彩り豊かな盛り付けは視線を誘い、スプーンが自然とリズムよく動きます。
後味は意外なほど軽やかで、午後の予定に響きにくいのもうれしいところ。那覇・ランチで、香りと食感の変化をゆっくり楽しみたい日に選びたいお店です。

住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里387-14 2F

ウィンウィン 2023年7月8日 ヤマナカリー別邸
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!