公開日
普久原 朝弥

普久原 朝弥

【阪神タイガース】宜野座・うるまキャンプ2025年の日程や見どころ、注目選手は?

目次:【阪神タイガース】宜野座・うるまキャンプ2025年の日程や見どころ、注目選手は?
■ 2025年の宜野座・うるまキャンプキャンプについて
■ 虎党必見!2025年春季キャンプの注目トピック
■ 春季キャンプ限定グッズ
■ 見て楽しい、食べておいしい!球場めし
■ 2025年 キャンプ日程と試合スケジュール
【別記事】五十嵐亮太『ハードワークとケアの見極めが大事』選手のアピール合戦に提言!シーズン開幕前の春季キャンプ 日米の違いとは?
【別記事】WBCピッチクロック導入『国際大会独自のルールづくりが必要』五十嵐亮太がプロ野球選手の故障リスク、米球界への人材流出…日本球界の魅力向上は?

キャンプ日程と試合スケジュール

キャンプ場所と日程

場所
一軍:バイトするならエントリー宜野座スタジアム
二軍:うるま市具志川野球場

期間(一軍)
2025年2月1日(土)~28日(金)

期間(二軍)
2025年2月1日(土)~25日(火)

休養日(一軍)
2025年2月5日(水)・10日(月)・14日(金)・19日(水)・25日(火)

休養日(二軍)
2025年2月5日(水)・10日(月)・14日(金)・19日(水)

※休養日は天候等により変更する可能性があります。

試合スケジュール

沖縄春季キャンプ中に行われる阪神タイガースの試合日程(紅白戦・練習試合・オープン戦)です。球団の公式発表をもとに随時更新いたします。

2025年2月15日(土)13:00~
阪神タイガースVS東北楽天ゴールデンイーグルス
バイトするならエントリー宜野座スタジアム

2025年2月16日(日)13:00~
阪神タイガースVS広島東洋カープ(練習試合)
バイトするならエントリー宜野座スタジアム

2025年2月16日(日)13:00~
中日ドラゴンズ二軍VS阪神タイガース二軍(練習試合)
オキハム読谷平和の森球場

2025年2月20日(木)13:00~
北海道日本ハムファイターズ二軍VS阪神タイガース二軍(練習試合)
沖縄県タピックスタジアム名護

2025年2月22日(土)13:00~
東北楽天ゴールデンイーグルスVS阪神タイガース(オープン戦)
金武町ベースボールスタジアム

2025年2月22日(土)13:00~
阪神タイガース二軍VS韓国ハンファ・イーグルス
うるま市具志川野球場

2025年2月23日(日)13:30~
中日ドラゴンズVS阪神タイガース(オープン戦)
Agreスタジアム北谷

2025年2月24日(月)13:00~
阪神タイガースVS横浜DeNAベイスターズ(練習試合)
バイトするならエントリー宜野座スタジアム

2025年2月24日(月)13:00~
阪神タイガース二軍VS社会人チーム(練習試合)
うるま市具志川野球場

※紅白戦・練習試合は無料です。
※オープン戦は有料のため、チケット発売情報は球団公式の発表をご確認ください。
※いずれも予定のため、変更となる場合があります。

プロ野球春季キャンプ 宜野湾村の宜野座村野球場の阪神応援団
※過去の阪神タイガース宜野座キャンプの画像となります。

キャンプ関連情報

沖縄 プロ野球 春季キャンプ情報

【沖縄】プロ野球春季キャンプ情報まとめ

>記事を読む

沖縄本島北部ドライブで行きたい観光スポット&ランチ

沖縄北部ドライブで行きたい!観光スポット&ランチまとめ

>記事を読む

道の駅ぎのざ(宜野座村)

宜野座村の情報はこちら

>記事を読む

うるま市の海中道路

うるま市の情報はこちら

>記事を読む

2025年 沖縄グルメTOP30

沖縄グルメ店ランキングTOP30【地域別】

「沖縄を味わい尽くす!2025年 沖縄グルメ店ランキングTOP30 地元ローカルも観光客も食欲を満たせる名店」を地域別にお届けします。
沖縄のソウルフードある沖縄そばやタコス・タコライス、サーターアンダギーをはじめとした沖縄料理。沖縄で食べれる海鮮グルメ、アメリカ文化が強く馴染んだ沖縄ならでは、ステーキやハンバーガー店。沖縄県の食材を活かした地産地消の名店、沖縄の自然を堪能しつつ素晴らしい沖縄グルメを堪能できるお店など、沖縄県本島の北部・中部・南部ごとに10店舗ずつ、合計30の名店をランキング形式で大公開!

>記事を読む

Information

宜野座キャンプ(一軍)
場所
バイトするならエントリー宜野座スタジアム
住所
〒904-1302 沖縄県国頭郡宜野座村宜野座188
マップコード
206 237 511*22
うるまキャンプ(二軍)
場所
うるま市具志川野球場
住所
〒904-2223 沖縄県うるま市具志川2336
マップコード
33 689 572*10

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!