公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

厳選30店!ジャングリア沖縄に行くなら?沖縄本島北部にいるなら?確実に知っておくべき沖縄グルメランキング

目次;ジャングリア沖縄に行くなら?沖縄本島北部にいるなら?沖縄グルメランキング
・沖縄本島北部おすすめグルメ30位〜29位
・沖縄本島北部おすすめグルメ28位〜26位
・沖縄本島北部おすすめグルメ25位〜21位
・沖縄本島北部おすすめグルメ20位〜16位
・沖縄本島北部おすすめグルメ15位〜11位
・沖縄本島北部おすすめグルメ10位〜6位
・沖縄本島北部おすすめグルメ5位〜3位
・沖縄本島北部おすすめグルメ2位〜1位
・グルメTOP30 まとめ
・【別記事】国際通りグルメ TOP30<
・【別記事】沖縄そば ランキング
・【別記事】2025年沖縄グルメ決定版
・【別記事】沖縄で町中華・ガチ中華 30選
・【別記事】沖縄の朝ごはん ランキング

15位 いち藤(今帰仁村)

長時間煮込みダシの旨味が凝縮された沖縄そば

ジャングリア沖縄から約15分

いち藤_今帰仁村

今帰仁村の「いち藤」は、毎日完売御礼となっている沖縄そば屋。
メニューは軟骨ソーキと三枚肉がのった「いち藤そば」のみ。
豚骨とカツオ節をベースに長時間煮込んだスープが特徴。3日間、20時間以上火にかけ、豚の背ダシをメインに、ゲンコツなどほかの部位も一緒に煮込んで作るスープ。トンコツの濃厚な旨味がたっぷり凝縮され最後の一口まで飲み干したくなる味わいです。
お肉は軟骨ソーキが2つと大きな三枚肉が1つのっています。トロトロに煮込まれたお肉は、黒糖でしっかりと味付けされていて、かめばかむほどに甘みが広がります。
1日50食限定!!確実に食べたい方は、11時の開店と同時に行くのがベターかもしれません。。

〒905-0401 沖縄県国頭郡今帰仁村仲宗根296

いち藤_今帰仁村

14位 ENTRO(名護市)

薬膳と発酵を活かした創作料理で体を整える

ジャングリア沖縄から約15分

ENTRO_名護市

名護市の「ENTRO(エントロ)」は、薬膳・発酵・低温調理を組み合わせた創作料理のレストラン。店内は、アンティークなインテリアはもちろん、ダークな照明等、さまざまな種類がありながら統一感があり、ハイセンス。
薬膳発酵カレーをはじめ、たっぷりの地元野菜とじっくりと低温調理されたメイン料理、そしてタマネギ麹や和ダシと野菜の旨味を活かしたスープが食べられます。
一番人気の「薬膳発酵カレー」には、薬膳・豚ロース・魚の3種のカレーと、タマネギ麹のヨーグルト、島豆腐で作った自家製パパド風(インドの薄いせんべいのようなもの)、そしてたっぷりの地元野菜とライスが1プレートにならんでいます。
料理とともに、空間も楽しめるゆっくり過ごしたいレストランです。

住所:〒905-0005 沖縄県名護市為又1220-21 龍ハイツ1F

ENTRO_名護市

13位 ナカラマサラ(名護市)

やさしいスパイス香る名護市役所近くのカレー店

ジャングリア沖縄から約25分

ナカラマサラ_名護市

名護市の「ナカラマサラ」は、スパイスの香り豊かなカレーを提供する小さな名店。スパイスの使用を少量におさえつつも、調理法により香りたっぷり。子どもでも食べられるような、やさしい味に仕上がっています。
およそ8坪の店内は、古民家を改装したお店で、まるで誰かのお家にお邪魔したかのようなお店です。
「ナカラマサラ」で定番は「ココナッツチキン」。ココナッツカレー特有のもったり感がなく、ほんのりココナッツとスパイスの香りが広がる、ちょうどよい感じです。不定期でスパイスカレー教室を開催し、スパイスに慣れていない人や子どもにも食べてもらえるやさしいスパイスカレーを追求するお店です。

住所:〒905-0015 沖縄県名護市大南2丁目4−12 1階

ナカラマサラ_名護市

12位 すばすば(名護市)

古民家で味わう、やさしいダシ香る沖縄そば

ジャングリア沖縄から約15分

あぐー豚の旨味をじっくり煮出したスープが絶品!古民家沖縄そば屋「すばすば」(名護市)

名護市・屋我地島の静かな集落に佇む「すばすば」は、古民家をリノベーションした趣のある沖縄そば屋。ゆるやかな時間が流れる空間で、やさしい味わいの一杯を楽しめます。
看板メニューは、あぐー豚の骨からじっくり煮出したスープに、自家製の中太ストレート麺を合わせた沖縄そば。軟骨ソーキや三枚肉に加え、手づくりのワンタンまでのった「全部盛り」は、食べ応えも抜群。じゅーしぃとのセットで、お腹も心も満たされます。
「すばすば」は、Netflixの人気番組『あいの里2』のロケ地としても知られており、番組ファンにはちょっとした“聖地”でもあります。店内や外観には当時の雰囲気がそのまま残されており、番組に登場した風景を実際に感じられるのも魅力のひとつ。
自然豊かな屋我地島の空気に包まれながら、ほっとする沖縄そばを味わえる「すばすば」。

住所:〒905-1632 沖縄県名護市饒平名19

あぐー豚の旨味をじっくり煮出したスープが絶品!古民家沖縄そば屋「すばすば」(名護市)

11位 Pain de Kaito(名護市)

名護の人気ベーカリーで味わう旬素材のパン

ジャングリア沖縄から約20分

Pain de Kaito_名護市

名護市の「Pain de Kaito(パン・ド・カイト)」は、旬の食材を取り入れたパン作りで知られる人気ベーカリーです。
常時50種類ほどのパンが、まるでケーキ屋さんのようにショーケースに並んでいます。
なかでも人気なのは沖縄県産フルーツや野菜を使った季節限定パン。マンゴーやパイナップルなどのトロピカルフルーツをふんだんに使ったデニッシュや、島野菜を練り込んだ惣菜パンが人気です。店内にはバゲットやクロワッサンなどの定番商品も並び、焼きたての香りが広がります。テイクアウト専門ながら、イートインスペースもあり、購入したパンをその場で味わうことも可能。朝食や軽食、お土産にもぴったりの一軒です。

住所:〒905-0009 沖縄県名護市宇茂佐の森4-2-11

Pain de Kaito_名護市

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!