公開日
美里茉奈(みさまな)

美里茉奈(みさまな)

日帰りでは絶対に見れない景色!”神の島” 沖縄の絶景離島「久高島」を堪能する(南城市)

目次:”神の島” 沖縄の絶景離島「久高島」
・久高島へのアクセスは?
・久高島のめぐり方~日帰り旅行編
・久高島観光の足は自転車メイン
・久高島の絶景を楽しむおすすめスポットは?
・久高島で歴史に親しむおすすめスポットは?
・久高島に泊まった人しか見られない光景
・久高島おすすめの宿泊場所
・久高島のグルメ~お食事&待ち時間にホッと一息
・久高島のお土産は何を買う?
・これからも久高島の環境を守るために
別記事:神さまが降りてくる神聖な場所。沖縄の世界遺産「斎場御嶽」

これからも久高島の環境を守るために

久高島では、島の文化と環境を守るために入島に際しての協力金(300円)をはじめています。協力金は現金以外にも各種アプリに対応。
次回もキレイな久高島に訪問させてもらうために協力してきました。

ガイドさんに連れて行っていただいた秘密の場所
ガイドさんに連れて行っていただいた秘密の場所

今回は、お泊りで30時間ほど久高島に滞在したので、すっかり心身ともに浄化されたような気分になれました。
素朴で力強い空気に満ち溢れ、何にもないようで何もかもがある島、それが久高島なのだと思います。
記事を書き終える頃にはまた行きたくなっているのが不思議で、また近いうちに訪問できたらと思います。

▼参考サイトなど
久高島公式サイト「久高のシマ時間」
久高島ガイドツアー申し込みのご案内
【公式】久高島定期船(本日の運行・料金・時刻表)
X(Twitter)久高海運 久高島フェリー 本日の運航状況
久高島来島者向け公式マップ

沖縄を代表する聖地「斎場御嶽」

南城市 関連記事

神さまが降りてくる神聖な場所。沖縄の世界遺産「斎場御嶽(せーふぁうたき)」聖地の巡り方(南城市)

>記事を読む

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!