公開日
美里茉奈(みさまな)

美里茉奈(みさまな)

日帰りでは絶対に見れない景色!”神の島” 沖縄の絶景離島「久高島」を堪能する(南城市)

目次:”神の島” 沖縄の絶景離島「久高島」
・久高島へのアクセスは?
・久高島のめぐり方~日帰り旅行編
・久高島観光の足は自転車メイン
・久高島の絶景を楽しむおすすめスポットは?
・久高島で歴史に親しむおすすめスポットは?
・久高島に泊まった人しか見られない光景
・久高島おすすめの宿泊場所
・久高島のグルメ~お食事&待ち時間にホッと一息
・久高島のお土産は何を買う?
・これからも久高島の環境を守るために
別記事:神さまが降りてくる神聖な場所。沖縄の世界遺産「斎場御嶽」

久高島観光の足は自転車メイン

久高島 道路

久高島は標高17.5mと、ほとんど平坦なので自転車で充分回れます。しかし、島内には緩やかな長い坂道(特にカベール岬からの戻り道!)もあり、型式古めの一般的な自転車だと脚がきつい場合も……

久高島 トゥクトゥク
電動トゥクトゥク(3人乗り)の1時間レンタル は税込4,500円ほど

最近では電動自転車やトゥクトゥクなどのレンタルもはじまりました。時間と予算の都合が合えば検討したいところ。信号がないからとスピードを出すのは厳禁です。

久高島 道路
普通の自転車だとややつらいカベール岬からの帰り道。昼には日陰がなくなり、白い一本道に

久高島の中は三叉路が多く、整備されていない細い道も多いので、私のような方向音痴の方は要注意です。
スマホのマップがないと詰みますのでフル充電+バッテリーで臨みましょう。島内には木陰がない場所も多いので、日焼け止め&帽子は必須です。

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!