公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

沖縄移住して那覇に住んでみた。4年間のリアルな感想を忖度なしでぶっちゃけます。

沖縄移住して那覇市に住んだまとめ

沖縄移住して那覇に住むということは、移住を検討している方、すでに移住している方からすると、那覇に住むなら本土の都会と変わらないじゃんてきなお言葉を頂くこともありますが…

私からするとめっちゃ住みやすいじゃん!なんでもあるし、とても便利!!っていうのは、神奈川の西方の田舎から移住してきたので…そう思ってます。ですが、胸を張って那覇最高と言えます。

本土の都会からは、サクッとケラマブルーの海に潜ったりできません。センベロで飲屋街に溺れたりもできません。休日に海に沈む夕日を見ながらリゾート地に気軽に行けないと思います。

毎日の生活はリゾートではないですが、沖縄移住を無理なくロングに計画するには那覇も選択肢として持って良いと思います。

ですが、完全にノマド的な形でどこでもお仕事ができるとしたら、日常的に理想の沖縄が見える景色がある場所に住む事もオススメです。

そして、最後になりますがゴミの取り扱いは何処に住んでも要注意です。

目次:沖縄移住して那覇に住んでみた。
・なぜ沖縄移住したのか?そして那覇を選んだ理由
・実際に住んでみてどうなの?便利・不便どっち?
・沖縄での食。大丈夫?とよく聞かれる
・沖縄の物価って実際どうなんでしょう?正解なき葛藤
・水道光熱費や生活費のリアルをお教えします
・病院・美容院・整体など体にまつわる施設
・年間通しての実際の気候ってどうなのか?
・台風や津波・地震など自然災害の不安
・沖縄に住んで何をして過ごしているか
・本土(神奈川)との違う点をリアルに感じたこと
・沖縄移住”あるある”にお答えします!
・沖縄移住して那覇市に住んだまとめ

【別記事】
沖縄移住して16年「石垣島に移住した、ばー(私)のリアル離島移住ストーリー」(石垣市)
>沖縄移住してうるま市に住んだ漫画家の話「沖縄の入門書」
>沖縄移住者から見た”沖縄あるある”25連発 ~
> 沖縄移住Uターン者「ココが良くて、ココがダメ?(糸満編)」
> 武智志穂の“沖縄移住(南城市)のリアル”
> 沖縄移住して11年。名護市に住んで不便がなくなった
> 秋冬の沖縄旅行におすすめの服装は?

沖縄移住して那覇に住む(那覇市街の夜景)
沖縄県那覇市の夜景

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!