公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

GWに行きたい!2025年沖縄グルメ店30選【地域別】地元民にも観光客にもオススメなこれからの季節にぴったりの沖縄グルメ

目次:GWに行きたい!2025年沖縄グルメ店30選【地域別】
・沖縄本島南部 グルメNo.1〜5
・沖縄本島南部 グルメNo.6〜10
・沖縄本島中部 グルメNo.1〜5
・沖縄本島中部 グルメNo.6〜10
・沖縄本島北部 グルメNo.1〜5
・沖縄本島北部 グルメNo.6〜10
・GWに行きたい!2025年沖縄グルメ店30選 まとめ

【グルメ特集】
・沖縄で町中華・ガチ中華!30選
・2025年まだ見ぬ”沖縄そば”TOP30
・『タコス・タコライス』穴場スポット ランキング
・沖縄を味わい尽くす!2025年ランキングTOP30

目次

沖縄本島中部【北谷町】「TIMELESS CHOCOLATE(タイムレスチョコレート)」

原料はカカオ×サトウキビだけ!沖縄発の “Bean to Bar” チョコレート専門店。

沖縄発の “Bean to Bar” チョコレート専門店「TIMELESS CHOCOLATE(タイムレスチョコレート)」(北谷町)

​北谷町の宮城海岸近くにある「TIMELESS CHOCOLATE(タイムレスチョコレート)」は、沖縄初の“Bean to Bar”スタイルのチョコレート専門店。“Bean to Bar”とは、カカオ豆からチョコレートになるまでの全工程を自社工房で一貫して行う製造方法のこと。​カカオ豆と沖縄産サトウキビのみを使用し、添加物を一切加えないシンプルな製法が特徴です。​
看板商品の「シングルオリジンチョコレート」は5種類のフレーバーをご用意!他にもチョコレートドリンクやフラッペ、カカオを使ったスイーツなどが楽しめます。​

沖縄発の “Bean to Bar” チョコレート専門店「TIMELESS CHOCOLATE(タイムレスチョコレート)」(北谷町)

〒904-0113 沖縄県中頭郡北谷町宮城3-223

沖縄本島中部【北谷町】「KAME ANDAGI(カメアンダギー)」

50年以上レシピを受け継いだサーターアンダギーを、アイスと自家製のクリームで!

KAMEANDAGI_北谷町

​「KAME ANDAGI(カメアンダギー)」は、沖縄県北谷町にあるサーターアンダギー専門店です。​かぼちゃを練り込んだ生地を低温でじっくり揚げた、外はザクッと、中はしっとりとした「冷めてもおいしい」サーターアンダギーです。1973年創業の地元で人気だった「かめおじーのサーターアンダギー」のレシピを受け継ぎ、変えることなく守り続けているそう。​アイスクリームや自家製クリームのトッピングがおすすめで、特に紅芋アイスと紅芋クリームを組み合わせた「ダブル紅芋」が観光客に好評です。​

KAMEANDAGI_北谷町

〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜34-2

沖縄本島中部【北谷町】「スイーツカフェ かんなplus」

沖縄県産フルーツたっぷり!純氷をつかったふわサラかき氷

ウィンウィン 2024年9月7日 スイーツカフェ かんなplus

「スイーツカフェ かんなplus」は、北谷町・宮城海岸沿いにあるかき氷専門店。​沖縄の地下水から作られた純氷を使用しており、ふわっとした口溶けの氷に、沖縄県産フルーツを使った自家製ソースをかけたかき氷が楽しめます。​
メニューの「沖縄マンゴー」は、沖縄県産(八重瀬町)のマンゴー本来の甘さを活かしたオリジナルマンゴーソースと、練乳とミルクを混ぜ合わせたオリジナルミルクソースが使用されています。​氷の削り方にもこだわり、上部は薄く、下部は厚めに削ることで、下の部分がすぐ溶けずに最後まで美味しく味わえます。

ウィンウィン 2024年9月7日 スイーツカフェ かんなplus

〒904-0113 沖縄県中頭郡北谷町宮城1-722

沖縄本島中部【沖縄市】「アグー沖縄そば ナンクル 796」

旨みたっぷりの至高のダシを使った本格スパイスカレーそば

ナンクル796(沖縄市中央)ハーブ香るバターキチンカレーそば(980円・税込) +3点セット(ライス・半熟卵・チーズ)(250円・税込)|OTV アゲアゲめし 2024年3月29日放送
※金額は取材時の価格です。

「アグー沖縄そば ナンクル796」は、沖縄市中央にある沖縄そば専門店です。​メニューの「至高の沖縄そば」は、アグー豚とやんばる若鶏のダシ骨を高圧力鍋で炊いた濃厚ながらあっさりとしたスープが特徴。​漬け込んでから煮ている三枚肉は、バーナーで炙ることで香ばしく食欲をそそります。
​他にもスパイスから手作りした「ハーブ香るバターチキンカレーそば」も人気で、麺を食べた後の残ったスープにライス・温泉卵・チーズを入れて、カレーライスとしても楽しめます!沖縄そばでもライスでも楽しめるカレー、これは1食の価値ありです!

ナンクル796(沖縄市中央)|OTV アゲアゲめし 2024年3月29日放送

〒904-0004 沖縄県沖縄市中央1-2-3

沖縄本島中部【沖縄市】「すば処 うゎちち」

あっさり絶品スープと人気製麺所の選べるそば麺

すば処 うゎちち_沖縄市

「すば処 うゎちち」は、沖縄市比屋根の住宅街に佇む沖縄そば専門店。店内はテーブル席と座敷席があり、家族連れにも優しい雰囲気です。​
スープはカツオ節をベースに豚肉を煮込んだ、あっさりながらもコク深い味わいが特徴。​麺は亀浜製麺所のストレート細麺と知念製麺所のちぢれ細麺の2種類あり、好みに合わせて楽しめます。​​​
メニューの「うゎちちそば」は、自慢の3種類のお肉が一度に味わえる贅沢な一杯!甘じょっぱく煮込まれた三枚肉に、あっさり塩味の骨付きソーキと軟骨ソーキ、ぜひ食べ比べてみて下さい!

すば処 うゎちち_沖縄市

〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根1-16-27

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!