公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

海・遊具・絶景ぜんぶある”沖縄の公園”!夏休みは家族でおでかけ!沖縄・公園ガイド30選

目次:沖縄・公園ガイド30選
・那覇市の公園
・豊見城市の公園
・南風原町の公園
・西原町の公園
・北谷町の公園 vol.01
・北谷町の公園 vol.02
・沖縄市の公園 vol.01
・沖縄市の公園 vol.02
・うるま市の公園
・中城村の公園
・まとめ 子どもとおでかけ!沖縄・公園ガイド30選

北谷町の公園・桑江公園

大きなガジュマルが迎える遊具広場・小川で水辺の自然観察も

桑江公園 北谷

北谷町の住宅街の坂を上った先にある上勢桑江公園は、遊具のユニークなデザインが魅力です。入り口では町のマスコット“ちーたん”が描かれた赤い滑り台がお出迎え。ボルダリング要素を取り入れたトンネル遊具は、小学生の冒険心を刺激します。
幼児向けのカラフルな遊具や小学生向けのトンネル型すべり台も設置され、幅広い年齢層が楽しめる設計です。
芝生広場にはターザンロープがあり、放課後には近隣の子どもたちで賑わいます。東屋や自販機はないものの、水場や木陰のベンチがあるため、水分補給をしながら安心して遊べます。
駐車場はありませんが、近隣のコインパーキングを利用すればアクセスも良好。写真映えする遊具はSNSでも人気です。

住所:〒904-0103 沖縄県中頭郡北谷町桑江440番地

桑江公園 北谷

北谷町の公園・上勢桑江公園

フォトジェニック!ちびっこ向けかわいい遊具に広い芝生!ターザンロープも!

上勢桑江公園_北谷

住宅街の坂道を登った先にある上勢桑江公園は、遊具の工夫が楽しい公園です。
入り口には北谷町のマスコット“ちーたん”が描かれた赤い滑り台があり、トンネル型遊具をくぐると冒険気分を味わえます。小さな子ども向けのカラフルな遊具や、小学生向けのトンネルすべり台も設置されています。
芝生広場にはターザンロープがあり、放課後は近隣の子どもたちで賑わいます。東屋や自販機はありませんが、水場や木陰のベンチがあり、休憩しながら遊べます。
駐車場はないため、近隣のパーキングを利用する必要があります。遊具のデザインがユニークで、写真を撮りたくなる公園です。

住所:〒904-0103 沖縄県中頭郡北谷町桑江555-1

上勢桑江公園_北谷

北谷町の公園・安良波公園

ターザンロープで爽快スリル体験&乳幼児向け遊具&砂場も充実

安良波公園_北谷町

アラハビーチに隣接する安良波公園は、難破船をモチーフにした大型船型遊具がシンボルです。
遊具内には網渡りや登り棒、トンネル型の滑り台などがあり、海賊船を探検するような気分で遊べます。ターザンロープや2種類の滑り台も設置され、子どもたちの好奇心をかき立てます。
小さな子ども向けには砂場やおままごとスペース、クッション性のある床も備え、安全性が高いのも魅力です。公園からそのままビーチへ出られるため、遊具と海遊びの両方を楽しめます。外国人ファミリーも多く、国際的な雰囲気が漂うスポットです。
トイレやシャワー、更衣室などの設備も整い、家族連れが一日中快適に過ごせる公園として人気を集めています。

住所:〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目21

安良波公園_北谷町
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!