公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

厳選30店!ジャングリア沖縄に行くなら?沖縄本島北部にいるなら?確実に知っておくべき沖縄グルメランキング

目次;ジャングリア沖縄に行くなら?沖縄本島北部にいるなら?沖縄グルメランキング
・沖縄本島北部おすすめグルメ30位〜29位
・沖縄本島北部おすすめグルメ28位〜26位
・沖縄本島北部おすすめグルメ25位〜21位
・沖縄本島北部おすすめグルメ20位〜16位
・沖縄本島北部おすすめグルメ15位〜11位
・沖縄本島北部おすすめグルメ10位〜6位
・沖縄本島北部おすすめグルメ5位〜3位
・沖縄本島北部おすすめグルメ2位〜1位
・グルメTOP30 まとめ
・【別記事】国際通りグルメ TOP30<
・【別記事】沖縄そば ランキング
・【別記事】2025年沖縄グルメ決定版
・【別記事】沖縄で町中華・ガチ中華 30選
・【別記事】沖縄の朝ごはん ランキング

25位 almar café(名護市)

海を眺めながら味わうスパイスカレーとスイーツ

ジャングリア沖縄から約25分

ウィンウィン 2024年4月27日放送  almar café

名護市東江の海沿いに建つ「almar café(アルマーカフェ)」は、青い海を望む開放感あふれるカフェ。スペイン語で「海へ」を意味する店名のとおり、ゆったりと海を感じながら食事を楽しめます。
看板メニューは、エビ・イカ・アサリの旨味を凝縮した「シュリンプシーフードカレー」。クミンやシナモンなど10種以上のスパイスを効かせた香り豊かな一皿は、ターメリックライスとの相性も抜群。さらに、注文ごとに焼き上げるワッフルには季節のフルーツとジェラートを贅沢にトッピング。外はサクッと、中はふんわりとした食感が魅力です。
アイスコーヒーには、熊本「珈琲回廊」の豆を使用するなど、ドリンクにもこだわりが。店内はペット同伴もOK。海を眺めながら過ごすひとときをどうぞ。

住所:〒905-0021 沖縄県名護市東江5-23-23

ウィンウィン 2024年4月27日放送  almar café

24位 農家の台所 楽家(名護市)

やんばる食材を使ったガレットで地産地消ランチ

ジャングリア沖縄から約20分

農家の台所 楽家_名護市

名護市の「農家の台所 楽家」は、自家農園または近隣の農家で栽培された野菜を中心に、沖縄素材を生かしたガレット専門店。
そば粉を使ったガレットは、香ばしく焼き上げられ、季節の野菜やチーズ、卵などを包み込み、素材の旨味を引き立てます。
「ランチコース」では、14種類のなかから好きなガレットを選べ、デザートまで楽しめるお得なコース。ガレットはサッパリ系から濃厚系まで幅広いラインナップ。ドリンクも豊富で水出しアイスコーヒーやドリップコーヒー・カベルネの赤ぶどうドリンク・チアシードソーダ、スムージー等。
木の温もりあふれる店内は、窓から差し込む自然光で明るく開放的。
夜になると、小鉢とお酒「屋部の小鉢酒場」に変身。
体にやさしい食事を求める人や、旅先でも健康的なランチを楽しみたい人におすすめの一軒です。

住所:〒905-0007沖縄県名護市屋部30−3

農家の台所 楽家_名護市

23位 天の群星(てぃんのむりぶし)(名護市)

季節のフルーツを贅沢に使った進化系かき氷

ジャングリア沖縄から約20分

KUKURU 2024年8月23日放送 天の群星

名護市にある「天の群星(てぃんのむりぶし)」は、季節ごとの旬のフルーツをたっぷり使ったかき氷のお店。店内は星をモチーフにしたキラキラな装飾が。
見るからに美味しくてかわいい「桃原(とおばる)さん」と名付けられたかき氷。ふわっふわなかき氷の上に、甘くてジュ―シーな山盛りの桃を贅沢にトッピングした進化系かき氷。氷とシロップを何層にも重ねていてボリューム満点。
材料は桃とレアチーズソース、アールグレイなどを使用し、おいしさ間違いなしの組み合わせです。さらにスモモをそのままソルベにし酸味もあるので、最後まで味の変化を楽しめます。
果物は季節の果物を使用している為、季節ごとに異なるメニューが楽しめます。
Instagramには、かわいくて美味しそうなものが満載です。
夏場は予約優先に。予約方法はInstagramから確認できます。

住所:〒905-0009 沖縄県名護市宇茂佐の森1-2-8

KUKURU 2024年8月23日放送 天の群星

22位 シマノカクレガ(今帰仁村)

老舗豆腐店のゆし豆腐とラフテーを味わう隠れ家

ジャングリア沖縄から約20分

「シマノカクレガ」(今帰仁村)

今帰仁村の「シマノカクレガ」は、創業60年の老舗豆腐店「山城とうふ店」が手がけるテイクアウト専門店のゆし豆腐カフェ。古宇利島の駅「ソラハシ」フードコート内にあります。古宇利大橋を渡ってすぐ左手にあるフードコート。敷地内には美しい古宇利ビーチもあり!
ゆし豆腐とは、大きな釜に豆乳とにがりを入れ、ふわふわの状態にしたもの。
ゆし豆腐は大豆の甘みが感じられるやさしい味で、だしの香りが広がります。ラフテーは長時間煮込み、箸でほぐれる柔らかさ。
コッテリ系ラフテーとやさしい味わいのゆし豆腐はセットがおすすめ!
やっぱりそば!という方には「ゆしどうふそば」をどうぞ。
定食スタイルで楽しめるほか、単品注文も可能です。

住所:〒905-0406 沖縄県今帰仁村古宇利323-1-A

「シマノカクレガ」(今帰仁村)

21位 JAMBARU TACO(名護市)

約30年愛され続ける老舗タコス店

ジャングリア沖縄から約25分

JAMBARU TACO_名護

名護市の「JAMBARU TACO(ジャンバルターコー)」は、地元で長年親しまれてきた老舗のタコス店です。看板メニューは、やんばる若鶏を香ばしくローストしたチキンタコスやチキンライス、チキンチーズライスなど。スパイスのきいたジューシーな鶏肉に、シャキッとしたレタスやとろけるチーズが絶妙にマッチし、ボリューム感も満点。タコスは1ピースから注文でき、ビーフとチキンを自由に組み合わせられるのもうれしいポイントです。
創業以来変わらない味は、地元はもちろん観光客にも人気。すべてのメニューはテイクアウトOK。初めてでも懐かしいようなローカル感の味わえるお店です。

住所:〒905-0021 沖縄県名護市東江4丁目1-14

JAMBARU TACO_名護

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!