
50年以上レシピを受け継いだサーターアンダギー。アイスと自家製の紅芋クリームで「KAME ANDAGI(カメアンダギー)」(北谷町)
舘 幸子
静岡で生まれ、その後→愛知、神奈川、メルボルン、東京、京都、再び東京、福岡、そして再び京都に住み、2013年春に沖縄在住。元フードコーディネーターのフォトライター。趣味はお菓子作り、料理、社交ダンス、ヨガ、YouTube動画制作。目下の夢は、沖縄土産を開発すること。
▼ 他の記事を読む
50年以上レシピを受け継いだサーターアンダギー。アイスと自家製の紅芋クリームで「KAME ANDAGI(カメアンダギー)」(北谷町)
沖縄のキャビア“海ぶどう”を贅沢に。「海ぶどう卵かけ丼 ぷちたま」(那覇市)
“沖縄そば”を世界へ。大人気行列店が新店舗オープン!新次元の”沖縄そば”を「EIBUN Tsuboya」(那覇市)
ココでしか買えない!SDGsなサーターアンダギー「ハッピーモア市場」ヨーコさんのレモンアンダギー(宜野湾市)
大人気の”小やじ”が新店オープン!サクッ、ふわっ。良質な沖縄県産豚に舌鼓「とんかつ小やじ」(那覇市)
無農薬米「天使のお米」で心がほっこり。「OMUSUBI STAND(おむすび スタンド)」の幸せおむすび(浦添市)
あっという間に人気店!ベテラン洋菓子職人が作る「patisserie agrumes QS」のケーキ(宜野湾市)
知る人ぞ知る“名物” !車がないと辿り着けない!?沖縄自動車道SA・PA限定のサーターアンダギー(金武町)
毎日”揚げたて”熱々!!国際通りのおすすめサーターアンダギー「南星」(那覇市)
ひと口サイズのカラフルで可愛いサーターアンダギー『De:(デコロン)』(豊見城市)
とろ〜り、濃厚!卵を1.5倍使った「美ら卵養鶏場」のプリン(南風原町)
沖縄の定番アイスクリーム。「ブルーシール牧港本店」がスイーツとともにリニューアル!限定ポップアップも開催中(浦添市)