公開日
OKITIVE編集部

OKITIVE編集部

厳選30店!ジャングリア沖縄に行くなら?沖縄本島北部にいるなら?確実に知っておくべき沖縄グルメランキング

厳選30店!ジャングリア沖縄に行くなら?沖縄本島北部にいるなら?確実に知っておくべき沖縄グルメランキング

沖縄県北部に誕生した大型テーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」。沖縄県北部今帰仁村のやんばる付近の豊かな自然を舞台に、迫力あるアトラクションや体験型アクティビティが楽しめ、県内外でも話題の超注目スポットです。「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」までは那覇空港から高速道路を利用して約1時間半。
許田のインターを降りると間もなく目に飛び込んでくるのは名護湾。さっそく沖縄の海の良さが体感できる瞬間です。
せっかく「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」まで足を延ばすなら、テーマパークだけでなく、沖縄県北部ならではの現地のグルメも堪能してほしいところです。
とはいえ、「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」に行く方だけではなく、北部観光やドライブの途中、あるいは旅の目的地として訪れたいグルメスポットを編集部が厳選した30店舗をランキング形式でご紹介!
朝食からランチ、カフェタイムまで幅広く網羅し、各店の看板メニューやこだわりも詳しく解説!沖縄北部をめぐるグルメ旅。食を通じてさらに豊かな時間を過ごせるよう、計画づくりの参考にしてください。きっとお気に入りの一軒が見つかるはずです。

沖縄本島北部には、地元食材をふんだんに使ったレストランや、SNS映えする絶景カフェ、昔ながらの沖縄そばの名店まで、多彩なグルメスポットが点在しています。
海沿いのカフェでゆったりと過ごす時間、古民家で味わう沖縄そば、島野菜を活かした創作料理…それぞれが、沖縄本島北部の思い出をより深く彩ってくれるはず!

※当日の確実なお店の情報は直接店舗にお問い合わせすることをおすすめします。
今回は「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」からお店までのおおよその時間をGoogle Mapを使って調べ、おおよその移動時間(車)も掲載しています。

目次;ジャングリア沖縄に行くなら?沖縄本島北部にいるなら?沖縄グルメランキング
・沖縄本島北部おすすめグルメ30位〜29位
・沖縄本島北部おすすめグルメ28位〜26位
・沖縄本島北部おすすめグルメ25位〜21位
・沖縄本島北部おすすめグルメ20位〜16位
・沖縄本島北部おすすめグルメ15位〜11位
・沖縄本島北部おすすめグルメ10位〜6位
・沖縄本島北部おすすめグルメ5位〜3位
・沖縄本島北部おすすめグルメ2位〜1位
・グルメTOP30 まとめ
・【別記事】国際通りグルメ TOP30<
・【別記事】沖縄そば ランキング
・【別記事】2025年沖縄グルメ決定版
・【別記事】沖縄で町中華・ガチ中華 30選
・【別記事】沖縄の朝ごはん ランキング

目次

30位 CAMEL SANDWICH & SMOOTHIE(本部町)

朝7時から営業、観光前の軽食に便利なサンドイッチ店

ジャングリア沖縄から約30分

美ら海水族館や古宇利島へ行く道中におすすめ!朝7時OPENの「CAMEL SANDWICH & SMOOTHIE(キャメル サンドイッチ アンド スムージー)」(本部町)

本部町の「CAMEL SANDWICH & SMOOTHIE」は、ジャングリアはもちろん美ら海水族館や古宇利島へもアクセスのよい朝ごはんスポットです。看板メニューは、ふんわりした食パンにたっぷり具材を挟んだサンドイッチ。
沖縄県産野菜や卵を使い、朝の栄養補給にもぴったりです。
スムージーは季節のフルーツをベースに、沖縄県産牛乳とバナナとチャイやベリーをブレンドしたもの。バナナとミルクの甘みをしっかりと感じられる、やさしい味わいです。店内はテイクアウトが中心で、ドライブ中にも食べやすいサイズ感に工夫。
国道沿いの立地でアクセス良好、朝早くから活動する旅行者や地元客に支持されています。観光前の軽食や移動中のおやつとして、手軽に立ち寄れる一軒です。

住所:〒905-0217 沖縄県国頭郡本部町浦崎278-1

美ら海水族館や古宇利島へ行く道中におすすめ!朝7時OPENの「CAMEL SANDWICH & SMOOTHIE(キャメル サンドイッチ アンド スムージー)」(本部町)

29位 seaside‑cafe BlueTrip(名護市)

海沿いの絶景とともに楽しむカフェ&バー

ジャングリア沖縄から約25分

seaside-cafe BlueTrip_名護市

名護市の海岸沿いに位置する「seaside‑cafe BlueTrip」は、昼はカフェ、夜はバーとして利用できるお店。西海岸のサーフ系の雰囲気と沖縄の亜熱帯らしさを両方感じられる店内は、アーティスティックで独特の雰囲気!
窓一面に広がる海を眺めながら食事やドリンクを楽しめるロケーション。看板メニューは、焼きカレーとジャークチキン・サラダの「ブルートリップ・プレート」。やんばるスパイスで味付けしたジャークチキンは、パリッと焼かれた皮目の食感と、ほろっと崩れるお肉の柔らかさのバランスがGOOD!やんばるスパイスの香りが口のなかに広がり、ジューシーなお肉から溢れ出る旨味との絡み合いが絶妙です。
夕暮れ時には、海に沈む夕日を眺めながらカクテルを味わう贅沢な時間が過ごせます。開放感ある店内は、ソファ席やカウンター席があり、一人でもグループでも利用しやすい雰囲気。
観光途中の休憩や、宿泊先へ戻る前のリラックスタイムにもおすすめです。

住所:〒905-0021 沖縄県名護市東江5-14-20

seaside-cafe BlueTrip_名護市

OKITIVE公式インスタグラムはこちら!
OKITIVE公式インスタグラムはこちら!

あわせて読みたい記事

あなたへおすすめ!