グルメ,今帰仁村,名護市,地域,本島北部,本部町
厳選30店!ジャングリア沖縄に行くなら?沖縄本島北部にいるなら?確実に知っておくべき沖縄グルメランキング
目次;ジャングリア沖縄に行くなら?沖縄本島北部にいるなら?沖縄グルメランキング
・沖縄本島北部おすすめグルメ30位〜29位
・沖縄本島北部おすすめグルメ28位〜26位
・沖縄本島北部おすすめグルメ25位〜21位
・沖縄本島北部おすすめグルメ20位〜16位
・沖縄本島北部おすすめグルメ15位〜11位
・沖縄本島北部おすすめグルメ10位〜6位
・沖縄本島北部おすすめグルメ5位〜3位
・沖縄本島北部おすすめグルメ2位〜1位
・グルメTOP30 まとめ
・【別記事】国際通りグルメ TOP30<
・【別記事】沖縄そば ランキング
・【別記事】2025年沖縄グルメ決定版
・【別記事】沖縄で町中華・ガチ中華 30選
・【別記事】沖縄の朝ごはん ランキング
20位 Y’z BURGER(名護市)
自家製ソースが光る、名護市の本格派ハンバーガー
ジャングリア沖縄から約25分

名護市の「Y’z BURGER(ワイズバーガー)」は、自家製ソースとボリューム満点のパティが魅力のハンバーガー専門店。看板メニューのクラシックバーガーは、ジューシーな牛肉パティを香ばしいバンズで挟み、野菜とスパイスをじっくり煮込んだ特製ソースをたっぷりと使用。
「Y’z バーガー」の特徴はそのオリジナルソースにあり。
7時間かけて鶏からとったダシに漉(こ)したトマトソースや数種類のソース、9種類のスパイス、さらに昆布ダシを加え仕上げる濃厚なソース。斬新なソースの作り方は、オーナーがラーメン店を経営しているからこその発想です。
タッチパネルで、パティをダブルにしたり、ソースを追加したりと、味わいとカスタマイズできるのも魅力。
ドリンクのみの注文も可能なので、カフェ感覚で観光帰りのひと休みに利用するのもおすすめです。
住所:〒905-0005 沖縄県名護市為又1219-219

19位 HEY(名護市)
沖縄県産豚肉のパティで味わう名護市のご当地バーガー
ジャングリア沖縄から約25分

名護市の「HEY(ヘイ)」は、さっぱりしたオリジナルソースに半熟目玉焼き、バンズの甘みと食感すべてがおいしいハンバーガーショップです。「HEY(ヘイ)」の店主は驚異的な人気を維持し続けるハンバーガーの超人気店「キャプテンカンガルー」の元店長。
店内はオープンキッチンにあっていて、美味しい匂いが漂います。
看板メニューは、パティ、チーズ、レタス、ベーコン、目玉焼き、HEYソースのオールスターがサンドされた「HEY BURGER」。
両サイドから溢れでるカリカリベーコンが食欲をそそります。
パティは、沖縄県産豚肉多めの合い挽き肉を使用し、軽めに仕上げています。
「HEY(ヘイ)」のハンバーガーは「ひとつ食べたあとにもうひとつ食べたくなる食感の軽さ」を意識しているとのこと。
ゆったりと過ごせるスペース配分と、心地よい日差し、ゆっくりと流れる空気感。
テイクアウトも可能。名護市で沖縄素材のハンバーガーを探すなら訪れたい一軒です。
住所:〒905-0013 沖縄県名護市城1丁目2-3 2F

18位 キャプテンカンガルータコライス(名護市)
メキシカンテイスト満載、名護市の人気タコライス
ジャングリア沖縄から約20分

名護市の「キャプテンカンガルータコライス」は、メキシカンな雰囲気とボリューム満点の料理が魅力の人気カフェ。沖縄の有名ハンバーガー店「キャプテンカンガルー」が手がけるタコライス専門店です。キャプテンカンガルータコライスは、スパイスが香る特製タコミートをたっぷりのご飯にのせ、新鮮なレタス、トマト、チーズを贅沢にトッピング。自家製サルサソースをかければ、爽やかな辛味と酸味が加わり、さらに奥深い味わいに変化します。
沖縄のタコライスにメキシコ料理っぽさを加え、よりメキシコのタコスに近いタコライス。
店内はカラフルなインテリアと音楽で南国気分が高まります。
テイクアウトも可能。名護市で本場さながらのタコライスを楽しみたい方に外せない一軒です。
住所:〒905-0006 沖縄県名護市宇茂佐183

17位 海と麦と(本部町)
元フレンチシェフが作る、香り高い本格カツオダシ沖縄そば
ジャングリア沖縄から約25分

本部町の「海と麦と」は、元フレンチシェフが手がける沖縄そばのお店です。メニューは、そばが4種とごはんが3種、トッピングとドリンクがあります。
こだわりの食材でていねいにとったダシも、沖縄県産豚肉のポテンシャルを引き出した三枚肉や軟骨ソーキも、どれも絶品です。
出汁の素材は生産者から直接仕入れた厳選素材。鰹節、あじ煮干し、いりこ、うるめ鰯、天然日高昆布、干し椎茸。栄養素豊富な「海の旨み」そのものです。
こだわりの細麺の自家製は、5種の小麦粉をブレンド。小麦の甘みと旨味が凝縮されています。
三枚肉はお肉の厚みや歯ごたえ、旨味のバランスが絶妙!針ショウガと一緒に口に運ぶと、一段と風味がアップ。軟骨ソーキは、プルンプルンの柔らかさ。
店主のこれまでの経験と知識とスキルがすべてつぎ込まれた「海と麦と」の沖縄そばを堪能してみてください。
住所:〒905-0225 沖縄県国頭郡本部町崎本部32

16位 KOURI 島厨房Kafuu(今帰仁村)
古宇利大橋を望む絶景と地元食材のスローフード
ジャングリア沖縄から約20分

今帰仁村の「KOURI 島厨房Kafuu(コウリ シマチュウボウ カフー)」は、古宇利島と古宇利大橋を一望できる高台にある絶景カフェです。島の材料を活かし、ソースはすべて手作り!スローレシピで手間暇かけた、こだわりの料理を提供しています。
お店イチオシのこだわりが詰まった「チキンオーバーライス」。前日からお肉をヨーグルトと数種類のスパイスに漬け込んで柔らかくし、焼き込んで、しょうゆニンニクなどで味を整えて提供しています。
店内の大きな窓からは、エメラルドグリーンの海と橋が広がり、晴れた日には息をのむ絶景が楽しめます。まさに旅のハイライトとなる一軒です。
住所:〒905-0406 沖縄県今帰仁村古宇利1835

あわせて読みたい記事