グルメ
沖縄の定番グルメ「タコス」を食べるならココ!おすすめ店舗11選
沖縄の定番グルメのひとつである「タコス」。トルティーヤにタコミートやレタス、トマト、チーズがのったタイプが一般的ですが、店舗によって特徴や味わいは大きく異なります!
そこで今回は、OKITIVEでご紹介した「絶品タコスを味わえる沖縄県内の飲食店」をまとめてご紹介いたします。定番から変わり種までそろっているので、自分好みのタコスを見つけてみてください。
(新型コロナウイルスなどの影響で掲載情報が変更となっている場合がございます。各お店の最新情報は公式サイト・SNSなどをご覧ください。)
目次
沖縄県那覇市:2種類の味わいを楽しめる「Lucky Tacos(ラッキータコス)」

Lucky Tacosの「タコス」は、塩またはサルサソースをかけて食べます。沖縄の塩をブレンドしたオリジナルの塩をかけると、生地や野菜、タコミートの本来の味がグッと引き立てられます。定番のサルサソースはとにかくさわやかで、タコスにかけると一気にさっぱりします。
塩とサルサソース、両方の味わいを一度で楽しめるのはLucky Tacosならでは! 味の違いを楽しんでみてください。

レタスだけでなくキャベツも挟んでいるため、シャキシャキとした食感を強く感じられます。

牛100%のタコミートは数種類のスパイスで煮込まれているため、そのままでもおいしい。
Information
- Lucky Tacos(ラッキータコス)
- 住所
- 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-1-11 2F
- 電話番号
- 098-943-4901
- 営業時間
- 10時30分~22時(※県の要請次第で変動有り)
- 定休日
- 火曜日
- 店舗詳細
- Lucky Tacos(ラッキータコス)
沖縄県那覇市:タコスの見た目にウキウキ「Mexican foods Amigo(メキシカンフーズ アミーゴ)」

「月見タコス」はその名のとおり、タコスの上に目玉焼きがのった一品です。タコスのピリッとした辛さと卵のまろやかさが合わさり、マイルドな口当たりに。そこに生地のパリッと感、レタスのシャキシャキ感も加わるため、食感も楽しめます!
タコミートには、牛の旨味と豚の甘みを感じられる合い挽き肉を使用。5種類のスパイスで味付けして、スパイシーな風味に仕上げています。

照り焼きチキンがのったタコライス「テリチキライス」はごはん派の方におすすめです。ボリューム満点なので、お腹がペコペコのときも満足できるでしょう。

店員さんが手がけた塗装・イラストが目を引く店内は、どこまでもメキシカン。入店するだけで気分が上がります!
Information
- Mexican foods Amigo(メキシカンフーズ アミーゴ)
- 住所
- 〒900-0031 沖縄県那覇市若狭1-17-21
- 電話番号
- 070-4323-8295
- 営業時間
- 11時30分~19時30分(※生地がなくなり次第終了)
- 定休日
- 月曜日・火曜日
- 店舗詳細
- Mexican foods Amigo(メキシカンフーズ アミーゴ)
沖縄県那覇市:変わり種のタコスがココに「FAB MART(ファブ マート)」

FAB MARTは、那覇市安里栄町にあるお魚屋さん兼海鮮メキシコ料理屋です。ここでは、タコミートではなくツナを使った「ウミタコス 島まぐろの自家製ツナとチーズ」を味わえます。
香辛料などでマリネして低温調理した自家製ツナは、ふっくらとした仕上がりに。生クリームにツナや玉ネギを混ぜ合わせたソースとの相性も抜群です!

グリルした野菜をベースに作られたサルサソースは旨味たっぷり。島唐辛子のピリッとした辛さがさらに食欲を引き立てます。

島唐辛子とにんじんを使った自家製ソース「にんじんヒリヒリ」をかけると辛味が増すと同時に、さっぱり感がより際立ちます。
Information
- FAB MART(ファブ マート)
- 住所
- 〒902-0067 沖縄県那覇市安里382-1
- 電話番号
- 098-975-7107
- 営業時間
- 19時~22時
- 定休日
- 水曜日
- 店舗詳細
- FAB MART(ファブ マート)
沖縄県糸満市:こだわりのタコミートが絶品「琉球半身揚げ がじまるや~」

「糸満市場いとまーる」内に琉球半身揚げ がじまるや~では、9種類のスパイスで味付けされたタコミートが癖になる、絶品タコスを堪能できます。
旨味たっぷりのタコミートは、しっとりめのトルティーヤと自家製のサルサソースと相性抜群! タコスの上にはカラッと揚げたトルティーヤがトッピングされており、カリカリの食感も楽しめます。

半身揚げは、タコスとぜひ一緒に食べていただきたい一品。表面はパリパリ、なかはしっとりとした鶏肉は、ほっぺが落ちるおいしさです!

琉球半身揚げ がじまるや~は持ち帰り専門店ですが、糸満市場いとまーるには共有の飲食スペースがあるため、その場ででき立てを味わうこともできます。
Information
- 琉球半身揚げ がじまるや~
- 住所
- 〒901-0361 沖縄県糸満市糸満989-83(糸満市場いとまーる内)
- 電話番号
- 098-800-2937
- 営業時間
- 11時~21時
- 定休日
- 月曜日
- 店舗詳細
- 琉球半身揚げ がじまるや~
沖縄県中城村:個性豊かな生地が特徴「TACOS MONSTER(タコス モンスター)」

TACOS MONSTERの一押しメニューは、一つひとつの生地の色が異なる「4色タコス」です。一般的な生地のほかに、竹の炭(黒)、ホウレン草(緑)、パプリカ(赤)があります。
幅広い年齢層に食べてもらえるよう、タコミートは独自に調合したスパイスで味付けされており、辛くないのが特徴です。県産の黒糖蜜が入っている生地はほのかに甘みを感じられ、タコミートにもよく合います。

サルサソースの具材はどれも大きめのため、食感を楽しめます。

TACOS MONSTERはテイクアウト専門店です。お出かけのお供にタコスを選んでみてはいかがでしょうか?
Information
- TACOS MONSTER(タコス モンスター)
- 住所
- 〒901-2424 沖縄県中頭郡中城村南上原547番地25街区10 画地
- 電話番号
- 098-800-2302
- 営業時間
- 11時~15時、17時~20時
- 定休日
- 火曜日・水曜日
- 店舗詳細
- TACOS MONSTER(タコス モンスター)
沖縄県北谷町:パリサク食感のタコスを堪能できる「SUNNY’S(サニーズ)」

SUNNY’Sで味わえるのは「タコス自家製トルティーヤ」です。注文を受けてから焼いて揚げる生地はパリパリサクサク! 軽い食感なので、どんどん食べ進められます。
トマトや玉ネギ、ショウガ、カイエンペッパー、クミンなどで作られたチリソースは、タコミートとの相性抜群です。ほどよい辛さが食欲をさらに引き立てます。

「島豚チーズドッグ」もSUNNY’Sの人気メニュー。沖縄県産豚を使ったソーセージと特製ミートソースが魅力です。

SUNNY’Sはウチナーンチュはもちろん、外国の方にも人気のお店。北谷へお出かけする際は、ぜひ立ち寄ってみては?
Information
- SUNNY’S(サニーズ)
- 住所
- 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-1 デポアイランドビルA 1F
- 電話番号
- 098-989-3626
- 営業時間
- 11時〜21時
- 定休日
- なし
- 店舗詳細
- SUNNY’S(サニーズ)
沖縄県読谷村:ハードとソフトから選べる「チャンピオンタコス」

チャンピオンタコスでは、固い生地の「ハードタコス」を味わえます。2分間しっかり揚げた生地は、チップスのように歯応え抜群! 味がついているので、そのままでもおいしく食べられます。
タコミートはあえて冷たくしたものを使用しており、これは時間がたっても熱で生地がやわらかくならないための工夫です。そのため、テイクアウトしてもハードならではの食感を楽しめます。

時間をかけてていねいに作られているサルサソースはさわやかな味わいなので、たっぷりかけてもおいしい!

生地がやわらかい「ソフトタコス」もあります。生地と具材が口のなかでまとまり、一体感のある味わいを楽しめます。
Information
- チャンピオンタコス
- 住所
- 〒904-0316 沖縄県中頭郡読谷村大木469-2
- 電話番号
- 098-923-4444
- 営業時間
- 11時~21時(※県の要請次第で変動有り)
- 定休日
- なし
- 店舗詳細
- チャンピオンタコス
沖縄県うるま市:40年続く老舗のタコス屋さん「カーサタコス」

カーサタコスでは、開店当時から味が変わらない「ビーフタコス」を味わえます。牛肉100%のタコミートは日本人に合うよう味付けされており、チリパウダーの辛味と玉ネギの甘さを感じられる仕上がりになっています。レタスとトマト、チェダーチーズとの相性もばっちりです!
手作りのトルティーヤは、焼いてから揚げているので外はサクッとなかはもっちり。2度挽きしたトウモロコシの粉を使っているため、口あたりがよいのも特徴です。

トマトやリンゴで作られたサルサソースをかけると、タコス感がより一層増します。

モチモチな生地がお好みなら「ビーフブリート」もおすすめ! 牛肉本来の旨みを感じられるミートが絶品です。
Information
- カーサタコス
- 住所
- 〒904-2202 沖縄県うるま市天願1387-5
- 電話番号
- 098-972-6022
- 営業時間
- 11時~20時30分
- 定休日
- 火曜日・水曜日
- 店舗詳細
- カーサタコス
沖縄県恩納村:おしゃれで変わり種のタコスが絶品「Blue Entrance Kitchen(ブルー エントランス キッチン)」

Blue Entrance Kitchenでは洞窟をイメージした空間で、オリジナルのタコスを楽しめます!
「ガーリックシュリンプ」は、ガーリックとレモンのほどよい酸味がエビのおいしさをより一層引き立てるタコスです。一口頬張ると、エビの旨味が口のなかにふわっと広がります。
「BEKオリジナルステーキ」は、やわらかなステーキ肉を贅沢に使用したタコスです。これひとつでバーベキュー気分を味わえます。

「ザクザクフィッシュ」は大きなフィッシュフライが贅沢にトッピングされたタコスです。ピリ辛のオリジナルサウザンドレッシングがフライによく合います。

Blue Entrance Kitchenは、全室オーシャンビューのコンドミニアムも併設しています。
Information
- Blue Entrance Kitchen(ブルー エントランス キッチン)
- 住所
- 〒904-0414 沖縄県恩納村前兼久32-1(前兼久漁港内)
- 電話番号
- 098-989-5512
- 営業時間
- 11時〜-20時30分
- 定休日
- 火曜日・水曜日
- 店舗詳細
- Blue Entrance Kitchen(ブルー エントランス キッチン)
沖縄県名護市:人気の秘密は自家製生地「SUNNY TACOS(サニータコス)」

SUNNY TACOSで味わえるのは、自家製生地を使ったタコスです! 生地の材料・製法にこだわることで、ほかでは味わえない風味と食感を実現しています。小麦粉だけでなくトウモロコシの粉も使っているため、ほのかに甘みを感じられるのが特徴です。
タコスコンボには「タコミート&ハーブチキン」「タコミート&らふてー」の2種類があるので、お好みで選んでみてください。

沖縄県産のはちみつをブレンドした「サニータコスレモネード」は、タコスとの相性抜群!

SUNNY TACOSでは、タコスを堪能できるだけでなく、バーベキューやヨガ、染めもの体験なども楽しめます。
Information
- SUNNY TACOS(サニータコス)
- 住所
- 〒905-0003 沖縄県名護市字旭川147
- 電話番号
- 0980-43-5821
- 営業時間
- 10時~18時(※BBQ最終開始時間 18時)
- 定休日
- なし
- 店舗詳細
- SUNNY TACOS(サニータコス)
沖縄県名護市:欲張りなタコスプレートがうれしい「具志堅多幸寿」
具志堅多幸寿の「Championプレート」は、ビーフタコスとチキンタコス、そして具志堅ライス(タコミートとジャークチキンがのった一品)がセットになったメニューです!
ビーフタコスには、オリジナルの13種類のスパイスとハーブで味付けしたタコミートが使われており、一口頬張ると独特の風味が鼻を抜けます。チキンタコスは、味がしっかり染み込んだジャークチキンが絶品です。

Championプレートについているスープは、ウチナーンチュなら知らない人はいない「キャンベルスープ」。タコスにもぴったりです。

店内はこじんまりとしていますが、ノスタルジックな雰囲気で心が落ち着きます。
Information
- 具志堅多幸寿
- 住所
- 〒905-0013 沖縄県名護市城1-17-18
- 電話番号
- 0980-53-0516
- 営業時間
- 11時30分~20時(L.O.20時) ※変動する場合もあるのでお電話にてお問い合わせください
- 定休日
- 月曜日
- 店舗詳細
- 具志堅多幸寿
多様性のあるタコスをぜひご賞味あれ
タコスと一言でいっても、その種類はさまざまです。お店によって味はもちろん、食感も見た目も異なるため、とても奥深いフードといえるでしょう。
今回ご紹介したタコスはどれもお店のこだわりがたっぷり詰まった一品なので、お店選びに悩んだときはぜひ参考にしてみてください!
あわせて読みたい記事